ひたちなか 愛のあるタコのイラストを募集(茨城・ひたちなか市) 8月8日の「タコの日」をPRしようと、タコ日本一・魚のおいしいまちひたちなか推進協議会は、タコを描いたイラストを募集している。88作品を入選として選び、同市... 2023年8月15日
ひたちなか お得なセットを用意 「コーヒー専科ビーンズ」(茨城・水戸市、ひたちなか市) 水戸市赤塚とひたちなか市東石川に店舗を構える「コーヒー専科 BEANS(ビーンズ)」は、月替わりのおすすめコーヒーセットを、格安で提供している。 8月の「得... 2023年8月14日
ひたちなか みなと八朔 みこし担ぎ手募集 まつりは26・27日に那珂湊地区で(茨城・ひたちなか市) 豊作と豊漁、家内安全を願う祭り「みなと八朔(はっさく)まつり」が、8月26、27日、ひたちなか市の那珂湊地区で開かれる。みこしの渡御の役割を担う同地区和田町は... 2023年8月8日
ひたちなか 50年前のタイムカプセル 佐野小 当時の児童ら200人の前で開封(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市立佐野小学校(小林健一校長)でこのほど、50年前に埋められたタイムカプセルの掘り起こし式典が行われ、当時の在校生や現在の児童など約200人が参加... 2023年8月6日
ひたちなか 戦災伝える朗読会開催 戦災を学ぶ「かんぽうの会」(茨城・ひたちなか市) 78年前に艦砲射撃を受けたひたちなか市の戦災の記憶を伝えようという朗読会「かんぽうの日のつどい」がこのほど、同市武田の武田会館で開かれた。当時の様子を伝える紙... 2023年8月1日
ひたちなか 親子で楽しむアフタヌーンティー 「ベジターラ」(茨城・ひたちなか市) 親子でアフタヌーンティーに親しんでもらおうというイベント「親子DEアフタヌーンティー」が、ひたちなか市西光地のビュッフェレストラン「VEGEATALA(ベジタ... 2023年7月31日
ひたちなか 壁塗り替え相談受け付け中 「浅賀塗装店」(茨城・水戸市) 「外壁・屋根塗装、雨漏り修繕、防水工事などをご検討の方はお気軽にご相談ください」とは、水戸市六反田の「浅賀塗装店」。 同社は創業48年。“地元に愛される塗装... 2023年7月31日
ひたちなか 外国人目線の防災マップ 外国人が歩いて制作、発表(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市の日本語教室「にほんご教室ルンルン」に通う外国人たちが、市内3地区の「防災マップ」を作った。街を歩いて調査し、外国人の目線を生かしてまとめた。この... 2023年7月26日
ひたちなか 無料体験などお得プラン用意 「茨城スイミング」(茨城・ひたちなか市) 「“やってみたいな”と思った時がチャンスです。まずは無料体験からはじめてみませんか」と呼びかけるのは、ひたちなか市中根の水泳教室「茨城スイミングスクールひたち... 2023年7月22日
ひたちなか 多彩な野菜で彩る一皿 農夫の台所 Farmer’s Kitchen(茨城・ひたちなか市) 契約農家から仕入れる約15種の野菜を盛り込んだ「ファーマーズプレート肉」と「同魚」がおすすめ。ドリンクかスープ、デザート付きで1430円。テークアウト可能なメ... 2023年7月21日
ひたちなか 傾聴心理カウンセラー養成講座α 「はぁとの駅ひたちなか」(茨城・ひたちなか市) 一般社団法人日本傾聴連合会水戸勝田指定校「はぁとの駅ひたちなか」(ひたちなか市大平)は、「傾聴スキル」が身につく講座「傾聴心理カウンセラー養成講座α」を、対面... 2023年7月11日
ひたちなか 地域、時代、ジャンルを超えてコラボ 東京・明治大で虎塚古墳カレーが好評(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市中根の国指定史跡「虎塚古墳」をイメージして作られたカレーが、東京・千代田区の明治大駿河台キャンパス内のカフェで、提供されている。 カレーは、見た... 2023年7月9日