日 立 特典豊富な創業50周年感謝祭 11月に「茶舗牧ノ原」(茨城、水戸市、日立市ほか) 水戸市、日立市、ひたちなか市、茨城町に店舗を構える茶販売会社「茶舗牧ノ原」は、創業50周年感謝祭を11月3、4日、各店舗で行う。全店で全品を20%引き(除外品... 2023年10月30日
ひたちなか メダリストがやってきた 那珂湊一小で短距離走の飯塚選手が教室(茨城・ひたちなか市) 2016年のリオデジャネイロ五輪の陸上競技の銀メダリスト飯塚翔太さんを招いた走り方の教室がこのほど、ひたちなか市立那珂湊第一小学校(清水裕美校長、児童数27... 2023年10月29日
ひたちなか 個性光る小物そろう「秋いろ展」 「ギャラリーのざわ」で28日~(茨城・ひたちなか市) 県内外の5人の作家による企画展「秋いろ展Ⅳ」が10月28日から、ひたちなか市馬渡ギャラリーのざわで開かれる。11月5日まで。 5人は、アクセサリーの飛田祥... 2023年10月27日
ひたちなか 独創的イタリアン 2tsumoli・ふたつもり(茨城・ひたちなか市) 家庭的な雰囲気のビストロ。 店主の西連地元気さんが、イタリア滞在中に学んだ料理をベースに、県産食材を取り入れた独創的な料理を提供。 ワインに合うアラカルト... 2023年10月19日
ひたちなか 女将ポップコーン発売 いばらき女将の会(茨城県) 茨城県内の旅館などの女将で組織するいばらき女将の会(県ホテル旅館生活衛生同業組合)はこのほど、趣向を凝らしたオリジナル菓子「女将ポップコーン」を発売した。 ... 2023年10月19日
ひたちなか ミニチュア・ドールハウス作家会展 「ギャラリーサザ」(茨城・ひたちなか市) 県内で活動をするプロのドールハウス関連作家5人による作品展「茨城ミニチュア・ドールハウス作家会第1回展覧会」が10月17日から、ひたちなか市共栄町のギャラリ... 2023年10月16日
北茨城 第39回チビっ子夏の絵コンテスト各賞決定 夏の笑顔3815点(茨城・水戸市) 「夏休みの思い出」をテーマにした第39回チビっ子夏の絵コンテストの審査がこのほど行われ、幼児、小学校低学年、同高学年の3部門で、最優秀賞1点、読売茨城タウンニ... 2023年10月9日
ひたちなか 「煌めく4つの個性」展 「ギャラリー空」で4日から(茨城・ひたちなか市) 制作ジャンルの違う4人の作品がそろう展示会「煌(きら)めく4つの個性」が10月4日から、ひたちなか市湊中央の「ギャラリー空」で開かれる。10月15日まで。 ... 2023年10月2日
ひたちなか 海浜公園まで無料バス運行 海浜鉄道がコキアの紅葉に合わせ(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市のひたちなか海浜鉄道はこのほど、曜日と期間限定で、同鉄道終点の阿字ヶ浦駅と国営ひたち海浜公園を結ぶ無料シャトルバスの運行を始める=写真。運行距離は... 2023年10月1日
ひたちなか 無料体験などお得プラン用意 「茨城スイミング」(茨城・ひたちなか市) 「“やってみたいな”と思った時がチャンスです。まずは無料体験からはじめてみませんか」と呼びかけるのは、ひたちなか市中根の水泳教室「茨城スイミングスクールひたち... 2023年9月28日
ひたちなか 笑いで消費トラブル回避 消費生活センターが動画を制作(茨城・ひたちなか市) 若者の消費トラブルが増えていることを受けて、ひたちなか市消費生活センターはこのほど、「茨城県住みます芸人」として活動しているお笑いコンビ「オスペンギン」の2... 2023年9月24日
ひたちなか 海浜公園の仕事を体験 勝田中等教育学校の2年生4人(茨城・ひたちなか) ひたちなか市の県立勝田中等教育学校の2年生4人が8月23、24日、同市馬渡の国営ひたち海浜公園に職場体験に訪れた。 23日は、2組に分かれて、入場口と、自... 2023年9月9日