日 立 こだわり農家の直売会 22日に日立市役所で 県北地区の農家仲間5組によるドライブスルー形式の野菜販売会「日立ドライブスルーマルシェ」が5月22日の午前8時~9時に、日立市助川町の日立市役所北側駐車場で行... 2021年5月20日
日 立 びっくり! 稲荷ラーメン 中華食堂「天海」 日立市大みか町の中華食堂「天海」の新ラーメン「頑固稲荷きつねラーメン」(880円、1日10食限定)は、麺を、特注の油揚げに詰め込んだ独特な品。スープは、しょう... 2021年5月17日
日 立 81歳 紙芝居で元気発信 舞台は集会場ほか 観客から「頑張れ」の声も 日立市川尻町の根本裕子さん(81)は、昨年から、県内や地元をテーマにしたオリジナルの紙芝居を製作し、近所の高齢者たちに披露している。「80の手習いだが、元気に... 2021年5月11日
日 立 【いばらきMIYAGE】大甕(おおみか)メンチ 県のブランド牛肉「常陸牛」と、ブランド豚肉「美明豚(びめいとん)」、さらに一般の肉を混ぜて仕上げたメンチカツ。一般の肉を足すことで、ブランド肉の風味を光らせて... 2021年5月10日
日 立 【味ストリート】フレッシュケーキカフェ (カフェ 日立) ◼︎常陸秋そばのガレット 庭園を眺めながらゆったりと過ごせる。店主は、菓子と料理教室を26年開いてきた。人気は、「ラタトゥイユとチーズのそば粉のガレット」(1... 2021年5月8日
日 立 記念館わきにパンダ! 地元ボランティアが管理 日立市宮田町のかみね公園内の吉田正音楽記念館近くで、パンダの顔をイメージして植栽された花壇が、見頃を迎えている。同公園で活動する花壇づくりのボランティアグルー... 2021年4月10日
日 立 【いばらきMIYAGE】天日干し白魚(シラウオ) 日立市の久慈漁港水揚げのシラウオを塩ゆでし、天日干しした品。イワシの稚魚のシラスと同じ程度のサイズのシラウオにこだわる。シラス干しより、すっきりとした味わいで... 2021年4月7日
日 立 学生目線で「多賀」応援 茨大院生らでつくるグループ「タガニアル」 日立市のJR多賀駅周辺を盛り上げようと活動する茨城大学の大学院生らのグループ「TaganiaL(タガニアル)」は、発足してから1年が経過した。3月末には、同駅... 2021年4月6日
日 立 「音楽ノチカラ」信じて 日立市のアマチュア弾き語りミュージシャン 大塚浩さん コロナ禍の影響がある今も、週に一度はステージに上がるという日立市のアマチュア弾き語りミュージシャン大塚浩さん(60)が、音楽活動を始めたきっかけは、震災だった... 2021年4月5日
日 立 【味ストリート】リュミエール (和洋菓子 日立) ◼︎手作りの和洋菓子◼︎ 小さな店内に、シフォン生地のロールケーキ(1200円)、バスクチーズケーキ(300円)=写真中央=などの洋菓子から、大納言のくず羊羹... 2021年4月4日
日 立 入江英子さん油絵小品展 「アートギャラリー・スペース緋彩」 日立市の入江英子さんの油絵小品展が4月2日から、同市千石町のアートギャラリー・スペース緋彩(ひいろ)で開かれる。8日まで。 入江さんは、社団法人東光会会員、... 2021年4月2日
日 立 絹のような食パン 「銀座に志かわ」 日立市千石町の「銀座に志かわ」日立店は、東京・銀座に本店がある高級食パン店。 販売するのは、店内の工房で手作りする「水にこだわる高級食パン」1種類のみ。仕込... 2021年3月31日