笠 間 第42回笠間の陶炎祭 4月29日~5月5日に笠間芸術の森公園で(茨城・笠間市) 笠間焼最大の陶器市「第42回笠間の陶炎祭(ひまつり)」が4月29日~5月5日午前9時~午後5時、笠間市笠間の笠間芸術の森公園イベント広場で開かれる。笠間焼協同... 2023年4月28日
大 子 2200本つつじまつり 北富田の「つつじヶ丘」(茨城・大子町) 大子町北富田の西金(さいがね)つつじヶ丘で4月29日から、斜面に約2200本のツツジが咲く「第39回西金つつじまつり」が開かれる。5月5日まで。 ツツジの花... 2023年4月27日
潮 来 潮来 まつりに向けて心はひとつ あやめまつりを控えるろ舟の船頭(茨城・潮来市) 全国に知られる大イベント、水郷潮来あやめまつりの開幕を5月中旬に控える潮来市の各地で、同まつりに向けた準備が進んでいる。同市延方の矢萩忠男さん(78)も準備を... 2023年4月26日
北茨城 椿を描いた名品展 県天心記念五浦美術館 (茨城・北茨城市) 「椿」をモチーフにした美術作品など85点を紹介する企画展「椿×名品展―ふたたび、五浦へ」が4月29日から、北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館で開かれる。椿... 2023年4月25日
ひたちなか 姥の懐で環境を考える 22日に自然体験などの「アースデイ」開催(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市殿山町の姥の懐(うばのふところ)マリンプールを会場に4月22日、地球環境について考えるイベント「アースデイ ウバ! ひたちなか」が初開催される。入... 2023年4月21日
東 海 歴史と未来の交流館で企画展「照沼家文書の世界」(茨城・東海) 東海村の「照沼家」に残る古文書などから、同村の江戸時代の様子をひもとこうという企画展「照沼家文書の世界―山横目(やまよこめ)のしあわせ―」が、同村村松の歴史と... 2023年4月21日
潮 来 若者たちの団体が新たな楽しみ方を提案 SUPで水郷再発見(茨城・潮来市) 潮来市内を流れる前川と周辺の河川で、「スタンドアップパドルボード(SUP)」の体験会が開かれている。SUPは、サーフボードに似た板の上に立ち、パドルでこぎなが... 2023年4月21日
高 萩 5・6月に「手造り味噌学校」 観光庭園味噌(みそ)蔵たつご味噌(茨城・高萩市) 高萩市上手綱の観光庭園味噌(みそ)蔵たつご味噌は、5、6月に「手造り味噌学校」を開く。現在、参加申し込みを受け付け中。新型コロナウイルスの感染対策を施した上で... 2023年4月19日
水 戸 ボサノバデュオライブ 5月に「ガールトーク」(茨城・水戸市)で ボサノバアーティストの中村善郎さんと、ジャズピアニストでボーカリストの橋本一子さんのライブ「中村善郎 橋本一子 BOSSA DUO」が5月14日午後5時、水... 2023年4月18日
鹿 嶋 見上げれば、こいのぼり 鹿島セントラルホテル(茨城・神栖市) 神栖市大野原の鹿島セントラルホテルで、こいのぼりの展示が始まった。5月7日まで。 展示場所は、正面入り口と、駐車場側入り口のモールエリアほか。展示数は、合計... 2023年4月16日
高 萩 格闘技大会「拳願」 23日に青年会議所が市民体育館で(茨城・高萩) ボクシングとキックボクシングのアマチュア大会「拳願(けんがん)~Strong Takahagi~」が4月23日、高萩市高萩の市民体育館で初開催される。「スポー... 2023年4月15日
水 戸 班目さんの作品「心思ひ」 常陽史料館(茨城・水戸市) 水戸市の工芸作家班目(まだらめ)和彦さんの七宝作品を紹介する「班目和彦 七宝展」が、水戸市備前町の常陽史料館で開かれている。 班目さんは、教員時代に教材とし... 2023年4月15日