ひたちなか ふるさとの伝統芸術文化鑑賞会 市文化会館で26日(茨城・ひたちなか市) 社会福祉支援チャリティーコンサート「ふるさとの伝統芸術文化鑑賞会」が11月26日午後1時、ひたちなか市青葉町の市文化会館で開かれる。 磯節や、尺八、筝(そう... 2023年11月25日
水 戸 冬の売り尽くしセール 「創作工房・陶季」(茨城・水戸市) 水戸市元吉田町の「創作工房・陶季(とうごよみ)」は、店内商品入れ替えのための「冬の売り尽くしセール」を開催している。30日まで。 同店は、洋裁教室を主宰する... 2023年11月25日
水 戸 ライトアップ期間を延長 見ごろは11月下旬まで 偕楽園「もみじ谷」(茨城・水戸市) 水戸市の偕楽園「もみじ谷」で、約170本のカエデやモミジが赤や黄色に色づいている。 偕楽園公園センターによると、今年は例年に比べて色づく速度がゆっくり。紅葉... 2023年11月24日
那 珂 手作りケーキとコーヒー 「シロップダイアリー」(茨城・那珂市) 那珂市菅谷にこのほど、手作りケーキとコーヒーの店「Sirup Diary(シロップダイアリー)」がオープンした。店長の奥田さなみさんは、京都の短大製菓コース卒... 2023年11月21日
水 戸 1月開講「みと創業支援塾」 水戸市商業・駐車場公社主催(茨城・水戸市) 起業のノウハウや成功のコツを学ぶ創業支援セミナー「みと創業支援塾」が、来年1月13日から全7回で、水戸市赤塚の同市福祉ボランティア会館で開催される。水戸市商業... 2023年11月21日
水 戸 横山さん大学ビブリオ優勝 5人で決戦 12月の全国大会へ出場決める(茨城・水戸市) 壇上の大学生らがお薦めの本を紹介し、その説得力を競う「全国大学ビブリオバトル」の茨城決戦大会がこのほど、水戸市三の丸の県立図書館で行われた。予選を通過した5人... 2023年11月20日
城 里 恒例「古内茶庭先カフェ」 古内地区で19日(茨城・城里町) 茶農家などが庭先を開放して、それぞれの自慢のお茶でもてなす催し「古内茶庭先カフェ」が11月19日午前10時~午後3時、城里町古内地区で開かれる。同地区は、県... 2023年11月18日
常陸太田 キャムさん木工展 竜神カフェで17日~(茨城・常陸太田市) 常陸太田市亀作町に工房を持つ木工職人、キャム・ハートマンさん(38)の作品展「秋の個展」が11月17日から、同市下高倉町の竜神カフェで開かれる。同20日まで... 2023年11月17日
水 戸 地産地消の洋食 ヴェッキオ アルベロ(茨城・水戸市) 地産地消にこだわるレストラン。「地域のおいしい食材を知ってほしい」と、オーナーの木村国世さん。県産豚肉「浅倉ポーク」のハンバーグランチは、サラダバーとドリンク... 2023年11月16日
水 戸 平和を願って戦時中の「国策紙芝居」上演 12月に三の丸市民センター(茨城・水戸市) 戦時中に国が中心になって制作した国策紙芝居の上演会「平和キャラバンが行く! 何を願って、どう戦った!! パールハーバーを知っていますか?」が12月9日午後1... 2023年11月15日
笠 間 水面に映る錦の世界 見ごろは11月下旬まで 北山公園(茨城・笠間市) 笠間市平町の北山公園の紅葉散歩には、新池の周回コースがおすすめだ。条件がそろうと、鏡のような水面に映る紅葉が、見応えのある一コマを演出する。 同公園には、... 2023年11月14日
水 戸 赤と黄色の葉のじゅうたん 見ごろは11月下旬まで 報仏寺(茨城・水戸市) 水戸市河和田町の報仏寺(釋唯彰住職)は、国道50号バイパスからもほど近い、街なかの紅葉スポット。 山門から本堂に向かう参道に、大小のモミジが10本弱、イチョ... 2023年11月13日