ひたちなか 自宅に庭園風の雪吊り 書館に通って、独学で設置法を習得(茨城・ひたちなか市) 園芸が趣味のひたちなか市東石川の鴨志田達夫さん(86)はこのほど、自宅庭の五葉松に「雪吊(つ)り」を施した。 雪吊りは、湿った雪が降る北陸地方で発達した造... 2024年1月24日
ひたちなか プレジャーガーデンが“冬割”でお得 国営ひたち海浜公園 アトラクションのチケット割引き販売(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市阿字ヶ浦町の国営ひたち海浜公園プレジャーガーデンは、園内のアトラクションが自由に楽しめる遊び放題チケット「のりもの1日フリーパス」を期間限定で割... 2024年1月23日
水 戸 夜に開催「ウインターガーデン」 市植物公園で1月の土日(茨城・水戸市) 水戸市植物公園(同市小吹町)は、夜の園内でイルミネーションや温室の植物を楽しんでもらおうというイベント「ウインターガーデン」を、1月中の土、日曜限定で開いて... 2024年1月20日
水 戸 育てた2頭「甲子園」へ 水戸農業高校(那珂)(茨城・那珂市) 県立水戸農業高校の生徒が育てた和牛2頭が、1月18・19日に東京で行われた「第7回和牛甲子園」(JA全農主催)に出品された。2頭は、それぞれ体重約800k... 2024年1月20日
水 戸 会派越えた100点展示「第13回現美展」 県近代美術館で20日~(茨城・水戸市) 県内在住の作家らの代表作が展示される「第13回現美展 新たなる時代へ―超克と挑戦―」(県美術展覧会、県主催)が1月20日から、水戸市千波町の県近代美術館で開... 2024年1月20日
笠 間 「陶のひいな麻衣子雛」展 「ギャラリー桜」(茨城・笠間市) 陶のひな人形展「陶のひいな 麻衣子雛(まいこびな)」が、笠間市下市毛のギャラリー桜で開かれている。 ひな人形は、同ギャラリー主宰の寺崎啓子さんの「麻衣子雛... 2024年1月20日
笠 間 ガラス造形黎明期の70点 県陶芸美術館 藤田喬平ほかの作品(茨城・笠間市) ガラス造形表現の黎明(れいめい)期をリードした作家たちの作品を紹介する企画展「グラスアート・ライジング 藤田喬平、リトルトン、リベンスキーと世界の作家」が、... 2024年1月18日
茨 城 看板は「海藻そば」 そば吉木部店(茨城・茨城町) 水戸の本店「そば吉」の姉妹店。 先代から受け継ぐ「海藻(かいそう)そば」(850円)は看板メニュー。アカノリ、アオトサカなど5種類の海藻をたっぷりのせる。 ... 2024年1月16日
水 戸 収益金全額を能登半島地震の被災者支援に 21日にザ・ヒロサワ・シティでライブの藤良多さん(茨城・水戸市) 1月21日に水戸市千波町のザ・ヒロサワ・シティ会館小ホールでワンマンライブ(単独公演)「エール」を開く笠間市のシンガーソングライター、藤良多(りょうた)さん(... 2024年1月15日
ひたちなか お得な月替り豆「得々セット」 水戸とひたちなかの「コーヒー専科ビーンズ」(茨城・水戸市、ひたちなか市) 水戸市赤塚とひたちなか市東石川に店舗を構える「コーヒー専科ビーンズ」の「得々セット」は、コーヒー豆の格安セット。セット内容は毎月変わる。 1月は、「A」「B... 2024年1月15日
水 戸 全国120社の絵馬を展示 常磐神社(茨城・水戸市) 全国各地の絵馬を展示する「全国名大社干支(えと)絵馬展」が水戸市常磐町の常磐神社で開かれている。 2月上旬まで。北海道から沖縄の約120社の絵馬を展示。形は... 2024年1月13日
水 戸 ロックバンド「氣志團」ライブ 市民会館で2月(茨城・水戸市) ロックバンド「氣志團(きしだん)」のライブツアー「氣志團Season3 推しの子分~転生したら氣志團だった件~」の茨城公演が2月17日午後5時半、水戸市泉町の... 2024年1月13日