水 戸 洋画家マキヨウイチ展 「うつわや季器楽座」(茨城・水戸) 2011年に亡くなったひたちなか市の洋画家マキヨウイチさんの個展「マキヨウイチ 小さな絵画展」が、水戸市米沢町のうつわや季器楽座で開かれている。 没後10年... 2021年10月14日
笠 間 若手作家9人の雑貨店 「笠間宿」にオープン(茨城・笠間) 笠間市笠間のまちの駅笠間宿内に8日にオープンする「笠間焼と雑貨 かさまねきつねshop」は、市内などで活動する若手作家9人の手作り品が並ぶ小さな雑貨店。広さは... 2021年10月13日
水 戸 Rock Burger(ロックバーガー) (ハンバーガー 茨城・水戸) ◼︎本場のハンバーガー 「アメリカで食べた本場の味を」と、店主の岩間卓司さん。人気の「ロックバーガー」(=写真、1200円)は、常陸牛のパテ、東京・新宿のパン... 2021年10月12日
ひたちなか 89歳 元校長の写真展 エスパースで(茨城・ひたちなか) 那珂市の元小学校校長でアマチュアカメラマン、桧山正義さん(89)の個展「米寿記念『自然・四季彩々』」があす10月8日から、ひたちなか市笹野町のギャラリーエスパ... 2021年10月11日
水 戸 深作欣二の仁義とは 常陽芸文セで27日から講座(茨城・水戸) 「仁義なき戦い」「蒲田行進曲」などで知られる水戸出身の映画監督深作欣二さんをテーマに、その作品に込めた思いをひもとこうという講座「水戸出身映画監督 深作欣二講... 2021年10月11日
水 戸 水戸室内管弦楽団定演 10月・水戸芸術館で(茨城・水戸) 水戸芸術館の専属楽団「水戸室内管弦楽団」の第108回定期演奏会が10月30、31日、水戸市五軒町の同館で開かれる。 国際的に活躍する指揮者の広上淳一さん=写... 2021年10月11日
大 洗 みやびな貝合わせ作品展 幕末と明治の博物館(茨城・大洗) ハマグリの貝殻に、大和絵や和歌などを描いた貝合わせの作品を展示する特別展「雅(みやび)の世界―生越仁子(おごし・きみこ)貝合わせ作品展―」が、大洗町磯浜町の大... 2021年10月11日
大 洗 海辺のたいやきはシラス入り まいわい市場(茨城・大洗) 大洗町港中央の直売所「大洗まいわい市場」のフードコーナー「万祝(まいわい)庵」で販売されているたい焼き「しらすチーズ」(200円)は、甘いあんの代わりに、同町... 2021年10月5日
城 里 夢乗せて出発「やさいの駅」 有機農家夫婦が実験的に設置(茨城・城里) 城里町石塚の平賀石材店の駐車場の一角にある木製の棚は、有機野菜を育てる地元農家の高萩和彦さん(41)と香さん(37)夫婦の野菜を販売する無人スタンド「やさいの... 2021年9月30日
那 珂 オンラインで接客体験 水農高生が自作品を販売(茨城・那珂) 県立水戸農業高校(那珂市東木倉)の農業研究部の部員5人がこのほど、水戸市泉町の京成百貨店で、自分たちで開発したイチゴ加工品のオンライン販売に挑戦した。 通常... 2021年9月29日
那 珂 “コロンブス”が広める野菜 緑色の「那珂パパイヤ」 やぎぬま農園(茨城・那珂) 約10年前に那珂市で栽培が始まったパパイア「那珂パパイヤ」は、今や全国30都府県で栽培されるまでに広まっている。かつては、同市を北限としていたが、今では青森県... 2021年9月27日
ひたちなか 10月に写真講座写真展 「ギャラリーエスパース」 ひたちなか市笹野町のギャラリーエスパースの写真講座に通う30人が出品するエスパース写真展が10月1日から、同ギャラリーで開かれる。同6日まで。 被写体は、花... 2021年9月26日