水 戸 水戸初代藩主 徳川頼房展 水戸市立博物館で11月21日まで(茨城・水戸) 水戸市大町の市立博物館は、水戸藩初代藩主・徳川頼房の生涯を、ゆかりの品とともにたどる展覧会「徳川頼房 初代水戸藩主の軌跡」を開いている。11月21日まで。 ... 2021年10月31日
笠 間 「笠間陶芸大賞展」入賞作展 県陶芸美術館(茨城・笠間) 笠間市笠間の県陶芸美術館は、開館20周年を記念した公募展「笠間陶芸大賞展」の入賞作などを展示する展覧会を開いている。 同公募展は、「一部公募部門」と、「二部... 2021年10月31日
大 洗 先月開店 8種の味 ドーナツ専門「ロミードーナツ」(茨城・大洗) 大洗町和銅にこのほど、ドーナツの専門店「ROMII DONUT STORE(ロミードーナツストア)」がオープンした。ドーナツは全8種類。小麦粉の配合にこだわ... 2021年10月27日
水 戸 「上田薫とリアルな絵画」展 県近代美術館で26日から(茨城・水戸) 日本のスーパーリアリズムの第一人者として知られる画家の上田薫さんの作品を中心に、リアルな絵画表現作品の世界を紹介する企画展「上田薫とリアルな絵画」が10月26... 2021年10月26日
大 洗 “天気替わり”の「クリームソーダ」 カフェ「アマヤドリ」(茨城・大洗) 大洗町桜道の町観光情報交流センター「うみまちテラス」内にこのほど、「雨と癒やし」をテーマにしたカフェ「アマヤドリ」がオープンした。雨をコンセプトに活動するアー... 2021年10月26日
水 戸 「まちなかリビング作戦」 南町2、3丁目で実証実験中(茨城・水戸) 広場や道路などの屋外空間を少し整えて、快適な居場所“まちなかリビング”を作り、みんなで使ってみようという試行・実証実験「水戸まちなかリビング作戦」が、水戸市南... 2021年10月25日
水 戸 土器の「顔」集めた企画展 「県立歴史館」(茨城・水戸) 水戸市緑町の県立歴史館は、顔のついた土器や土偶、埴輪などを集めた企画展「ふぇいすー掘り出された顔かたち」を開いている。11月23日まで。 展示は、県内の遺跡... 2021年10月25日
那 珂 12月に落語「いばらく」公演 「アマヤスペース」(茨城・那珂) 東京を拠点にする若手落語家3人が、落語で本県を盛り上げようと結成したユニット「いばらく」の公演「第5回あやま座・落語会」が12月12日午後2時半、那珂市瓜連の... 2021年10月24日
水 戸 看板はハンバーガー BACK PACKER(バックパッカー)(レストラン 茨城・水戸) 看板料理の牛肉100㌫のハンバーガーは、4種の熱々のチーズをかけた「バックパッカーバーガー」(=写真、2200円)がおすすめ。ステーキやパスタ、クラフトビール... 2021年10月23日
水 戸 毎月第4土曜開催 吉田神社骨董市(茨城・水戸) 水戸市宮内町の吉田神社境内で毎月第4土曜に、骨董(こっとう)市「吉田神社骨董市」(同実行委員会主催)が開かれている。関東各地から陶器やアンティークラジオ、着物... 2021年10月22日
笠 間 笠間出身日本画家・寺本さん展 「ノブズギャラリー」(茨城・笠間) 笠間市出身の画家、寺本悠里子さん(33)の日本画展「寺本悠里子日本画展 いのちあふれて」が10月23日から、同市手越のノブズギャラリー&カフェで開かれ... 2021年10月22日
ひたちなか 移ろいのすべてが魅力 国営ひたち海浜公園のコキア(茨城・ひたちなか) ① ひたちなか市馬渡の国営ひたち海浜公園のコキアが、紅葉の見頃だ。同園の発表に厳密に沿えば、きょう21日の段階で、最盛期をわずかに過ぎた見頃の後半だが、「鮮... 2021年10月21日