東 海 3種のイモジャム 干し芋向けにさまざまな品種のサツマイモを栽培する同社が、「サツマイモのおいしさと楽しさを、さらに多くの人に伝えたい」と品種ごとに、ジャムに仕上げた。 品種は... 2021年7月7日
水 戸 納豆に合うワイン決定 飲食店主、愛好家らが審査会 納豆に合うワインを見つけようという審査会「これぞ!納豆に合うワイン選手権!」がこのほど、水戸市大工町のレストランマロンで開かれ、料理人やワイン愛好家ら7人が、... 2021年7月7日
水 戸 独自視点で地元史紹介 樫村さんの本「那珂川のほとり」 水戸市見和の樫村弘明さん(73)はこのほど、奈良・平安時代に、奈良の都からの情報伝達のために市内に置かれた「河内駅家(うまや)」の所在地について、独自に研究し... 2021年7月6日
ひたちなか 夏ギフトにアラスカ産紅鮭を マルハニチロシーフーズ ひたちなか市和田町のマルハニチロシーフーズがすすめる夏ギフトは、同社の看板商品「アラスカ産紅鮭(ベニザケ)姿切三分割」。同社は北洋サケマス漁業の草分けとして全... 2021年7月6日
水 戸 学生発案のレトルトサバ ヨークベニマルで販売中 常磐大学(水戸市見和)の人間科学部健康栄養学科の学生7人がスーパー「ヨークベニマル」と共同開発したサバのレトルトパックが、県内の同店41店舗で販売されている。... 2021年7月5日
ひたちなか 車両がご神体の神社 使用されなくなった鉄道の車両をご神体とする神社「ひたちなか開運鉄道神社」がこのほど、ひたちなか海浜鉄道湊線阿字ヶ浦駅に完成した=写真。 鉄道を核にした町おこ... 2021年7月5日
水 戸 茶 cafe leaf garden(カフェ リーフ ガーデン) (カフェ) ◼︎日本茶とスイーツ 日本茶専門店と花店が運営。観葉植物や花で居心地のいい空間を演出。「白玉きなこの抹茶蜜がけ」(=写真手前、650円)は、お茶付き。「抹茶ラ... 2021年7月4日
水 戸 やわらかなのどごし 小吹すいか 辺見農園 水戸市小吹町で栽培されている「小吹すいか」は、40年以上の歴史を持つブランドスイカ。実がやわらかくてみずみずしい、いわば古風なスイカで、「特長は、とろけて流れ... 2021年7月4日
水 戸 お化け屋敷でおもてなし ホテルが珍宿泊プラン 水戸市宮町のホテル「テラスザガーデン水戸」は、お化け屋敷サービスを提供する宿泊プラン「禁じられた結婚式」を、7月23・24日限定で用意した。 お化け屋敷サー... 2021年7月2日
水 戸 独創アクセサリー展 「桃花堂」 東京で工房「莉珠」を開く新谷頼子さんのアクセサリー展が7月7日から、水戸市白梅の桃花堂で開かれる。 「シックに、大胆に」をテーマに、アンティークビーズや、ヨ... 2021年7月1日
大 洗 「良い1日を」とメッセージ 大洗町大貫町の海藻店「カネハチ海藻」の店頭には、日替わりで文面が変わるメッセージボードがある。 店舗は、交差点にあるため、「信号待ちの車の中から、読むのを楽... 2021年6月30日
水 戸 ミートソーススパ専門店 「OMISE(オミセ)」 水戸市泉町の「OMISE(オミセ)」は、デミグラスミートソーススパゲティの専門店。 ミートソースは、鶏のひき肉を使用、レンコンを足してアクセントにしている。... 2021年6月30日