笠 間 心のよりどころ”の企画展 笠間日動美術館(茨城・笠間)で2月まで 企画展「心のありか―いのり・ふるさと・うた―」が、笠間市笠間の笠間日動美術館で開かれている。2月26日まで。人々が生きる上で、心のよりどころとしてきたものをテ... 2023年1月13日
笠 間 農家が作るカレー Bush Doctor(ブッシュ ドクター)(カレー 茨城・笠間) 店主は、農家でもある上田大介さん(43)。自家製の野菜をメインにしたカレーを提供している。「ポーク&ココナッツ&ムングダール」(1350円)は... 2022年12月3日
笠 間 旧東中に栗づくしカフェ きょうオープン「カサマロンカフェ」 直営農場の栗使用(茨城・笠間) 笠間市福田の旧笠間市立東中学校にきょう1日、同市特産の栗を使ったスイーツを提供するカフェ「カサマロンカフェ」がオープンする。 運営するのは、県内で飲食店や農... 2022年12月1日
笠 間 水彩で紡いだ徒歩の旅 神田さんが友部図書館で作品展 12月4日まで(茨城・笠間) 笠間市の会社員神田英雄さん(71)の水彩画展が、同市平町の市立友部図書館ギャラリーで開かれている。展示しているのは、東京・日本橋から長野・下諏訪までの甲州街道... 2022年11月29日
笠 間 偉人の功績新聞に(茨城・笠間) 数学者や測量技術者としても活躍した笠間藩士、小野友五郎(1817~98年)の功績をたたえようという壁新聞コンクール「小野友五郎博士ちゃんコンクール」の作品展が... 2022年11月22日
笠 間 安斉重夫さん鉄の彫刻展 県陶芸美術館県民ギャラリー(茨城・笠間) 福島県いわき市の鉄の彫刻家、安斉重夫さん(73)の作品展「鉄が語るファンタジーの世界」が、笠間市笠間の県陶芸美術館県民ギャラリーで開かれている=写真。11月2... 2022年11月12日
笠 間 栗の「むき子」養成講座 市と市農業公社が2回目開催(茨城・笠間) 栗むきの技術を持つ「むき子」を養成しようという講座「笠間の栗むき子マイスター養成講座」がこのほど、栗の産地・笠間市内で開かれ=写真、20人が参加した。 同市... 2022年11月11日
笠 間 ファンに感謝の大運動会 BCリーグの茨城アストロプラネッツ 旧笠間東中で開催(茨城・笠間) プロ野球独立リーグ・BCリーグの茨城アストロプラネッツはこのほど、ファンや、笠間市の住民ら約400人を招いたファン感謝祭「復活!2022笠間東中学校大運動会」... 2022年11月7日
笠 間 恒例 笠間の「菊まつり」 稲荷神社を中心に 23日まで(茨城・笠間) 県内最大規模の菊の祭典「笠間の菊まつり」(同まつり連絡協議会主催)が、笠間市笠間の笠間稲荷神社や同神社門前通りほか市内各所で開かれている。11月23日まで。 ... 2022年11月3日
笠 間 ラーメン「三吉軒」オープン 「まちの駅笠間宿」(茨城・笠間) 笠間市笠間の商業施設「まちの駅笠間宿」にこのほど、ラーメン店「三吉軒」がオープンした。 看板メニューの「三吉らーめん」(750円)はしょうゆベースで、あっさ... 2022年10月19日
笠 間 プラネッツ「ファン感謝祭」 22日 旧東中学校で(茨城・笠間) プロ野球独立リーグ・BCリーグの茨城アストロプラネッツは10月22日、ファンに感謝を込めたイベント「ファン感謝祭」を笠間市福田の旧同市立東中学校で開く。 同... 2022年10月17日
笠 間 雑貨店1周年記念催事 「かさまねきつねショップ」(茨城・笠間) 笠間市笠間のまちの駅笠間宿内の雑貨店「笠間焼と雑貨 かさまねきつねshop」は10月29日まで、開店1周年を記念したくじ引きプレゼントを行っている。 200... 2022年10月6日