神 栖 フラチームの初発表会 防災アリーナで3月(茨城・神栖市) 神栖市のフラ講師、椎名慶子さんが主宰するフラダンスチーム「フラォコアニアニ」の発表会が3月4日午前10時~正午、神栖市木崎のかみす防災アリーナ音楽ホールで開か... 2023年3月2日
神 栖 パンケーキと食事も カフェ・高倉町珈琲(茨城・神栖) 全国展開するカフェチェーン。コーヒーとパンケーキのほか、食事メニューも豊富。「特製クリームのリコッタパンケーキ」(=写真、1200円)は、マスカルポーネチーズ... 2023年1月11日
神 栖 収蔵品展「むかしのくらし」 歴史民俗資料館(茨城・神栖) 神栖市大野原の歴史民俗資料館は、収蔵品展「むかしのくらし」展を開いている。 主に昭和30年代頃に、家庭で使われていた衣食住の道具類を中心に、写真パネルなど約... 2022年12月17日
神 栖 錦爽どりのローストチキン 美食酒房鳥ふじ(茨城・神栖) 千葉・香取市の加瀬農場などが生産する「錦爽どり」を使った料理が看板の「美食酒房鳥ふじ」は、クリスマス向けのローストチキンの予約を受け付け中。素材は、錦爽どり。... 2022年12月12日
神 栖 木の葉ぱん(茨城・神栖) 障害者就労施設の利用者らがつくる焼き菓子。千葉・銚子市でご当地おやつとして愛されている木の葉形の「木の葉パン」を参考にしてアレンジした。 甘食に似た発酵させ... 2022年12月7日
神 栖 大粒栗を丸ごと 幸鹿堂 本店(菓子 茨城・神栖) 県産などの栗や、地元産の素材を使った菓子を製造販売。「栗の極」(1個500円)は、全国菓子大博覧会で名誉総裁賞受賞。かすみがうら市産の大粒栗を1粒ずつ包んだパ... 2022年12月4日
神 栖 夕日が織りなす「光の道」 息栖神社(茨城・神栖) 神栖市の市職員浪川進さん(62)は、11月2日の夕暮れ、市内の息栖神社の境内に届いた一筋の光を撮影した。夕日が、常陸利根川近くに建つ一の鳥居から二の鳥居、朱色... 2022年11月27日
神 栖 年の瀬に向け、第九の響き高まる 神栖市民音楽祭12月に開催(茨城・神栖) 年の瀬の風物詩、ベートーベンの交響曲第九番の合唱がメインの神栖市民音楽祭(同実行委員会主催)が12月18日、同市溝口の市文化センターで開かれる。新型コロナウイ... 2022年11月20日
神 栖 チューリップの球根植えたよ 「夢のひろば須田」に子どもたち(茨城・神栖) 神栖市須田の広場「夢のひろば須田」の花壇にこのほど、近くの須田幼稚園の園児と須田小学校の1年生72人が、チューリップの球根約1500個を植えた。 同所は、同... 2022年11月17日
神 栖 法要、落語ほか、多彩な祭り 長照寺で12・13日(茨城・神栖) 法要のほか、落語、ステージショーなどが行われる「おめこ祭り」が11月12、13日、神栖市太田の長照寺で行われる。祭りの名前は、「御命日講」(ごめいにちこう)か... 2022年11月9日
神 栖 仕事の特別授業(茨城・神栖) 神栖市高浜の県立神栖高校の1年生約130人がこのほど、「働くこととはどんなことか」を学ぶ特別授業に取り組んだ=写真。同授業は、同校が初めて企画したもの。 生... 2022年10月31日
神 栖 コーヒーとガレット cafe(カフェ) ルシヨン(カフェ 神栖) イタリアスタイルのコーヒーとガレットの店。コーヒーは、バリスタの長尾隆臣さんが、伊製エスプレッソマシンを使っていれる。おすすめは、ケーキ2種と飲み物のセット「... 2022年10月16日