日 立 平和を願う「戦時下の新収蔵資料」展 日立市郷土博物館 日立市宮田町の市郷土博物館で、戦時下の市内の写真や資料を展示するギャラリー展「戦時下の新収蔵資料」が開かれている。7月25日まで。 1945年6~7月の、米... 2021年6月24日
日 立 【味ストリート】COFFEE STAND GENKAN(コーヒー スタンド ゲンカン) (カフェ 日立) ◼︎人と街つなぐ一杯を 日立駅から徒歩5分の立地。「市の玄関として、コーヒーで人と街がつながる場所に」と店主。種類は「GENKANコーヒー」(=写真、300円... 2021年6月20日
日 立 自然体で、人と動物と共に かみね動物園園長 生江信孝さん ② 日立市宮田町の同市かみね動物園の園長、生江信孝さん(65)は、同園園長になって14年目。元は日立市役所職員で、今は同市の会計年度任用職員の立場で勤務する... 2021年6月14日
日 立 編み地で街に彩りと、笑顔も JR日立駅中央口周辺 JR日立駅と周辺のあちこちに現在、毛糸の編み地が、つり下げられたり、巻き付けられたりして関心を引いている。 つり下げられているのは、同駅改札から中央口につな... 2021年6月13日
日 立 サクリエで科学を楽しもう 日立シビックセンターの新名所 予約制で営業中 4月に「サクリエ」の愛称でリニューアルオープンした日立シビックセンター科学館(日立市幸町)は、定員250人の予約制とするなど、感染症対策を施しながら営業してい... 2021年6月1日
日 立 店を支えた夫婦の夢 日立市河原子町のグルメハンバーガー店「ビーチバーガー9」が、同市の河原子海岸で営業を始めたのは、2010年の5月。店は、波打ち際といっていいほどの海辺にある。... 2021年6月1日
日 立 かどやでボードゲーム催し 日立市千石町の地域交流スペース「街角縁側かどや」でこのほど、ボードゲームを楽しむイベント「TAGAKORO(タガコロ)」が行われ、8人が参加した。 主催者の... 2021年5月31日
日 立 【味ストリート】釜めし(どころ) みなみ (和食 日立) ◼︎釜めし多彩に12種類 釜飯は、海鮮を具材にしたものを中心に12種類。小鉢やみそ汁、サラダなど付きで、手頃な値段で提供。「みなみ釜めし」(=写真中央、160... 2021年5月29日
日 立 関右馬允さん撮影巨樹写真 南部図書館ギャラリーで展示 日立市出身の社会運動家、関右馬允(うまのじょう)さんが撮影した県内の巨樹の写真の展示会が、同市久慈町の同市立南部図書館ギャラリーで開かれている。 関さんは、... 2021年5月29日
日 立 26日の皆既月食にズームイン 日立シビックセンターがライブネット中継 日立シビックセンターは、5月26日の皆既月食の様子を動画撮影して、インターネットで生中継する。動画配信サイト「ユーチューブ」を使用。番組名は「天球劇場のVLO... 2021年5月21日
日 立 こだわり農家の直売会 22日に日立市役所で 県北地区の農家仲間5組によるドライブスルー形式の野菜販売会「日立ドライブスルーマルシェ」が5月22日の午前8時~9時に、日立市助川町の日立市役所北側駐車場で行... 2021年5月20日
日 立 びっくり! 稲荷ラーメン 中華食堂「天海」 日立市大みか町の中華食堂「天海」の新ラーメン「頑固稲荷きつねラーメン」(880円、1日10食限定)は、麺を、特注の油揚げに詰め込んだ独特な品。スープは、しょう... 2021年5月17日