笠 間 「欲しいがみつかる・うつわ展」 県陶芸美術館で17日~ 笠間と益子の作家74人が出展(茨城・笠間) 笠間市と、栃木・益子町を拠点に活動する陶芸作家74人の作品を紹介する企画展「笠間焼250年記念 欲しいがみつかる・うつわ展Ⅱ―笠間と益子―」が9月17日から、... 2022年9月14日
鉾 田 インスタフォトコン(茨城・鉾田) 鉾田市観光物産協会は、SNSのインスタグラムを使った写真コンテスト「第2回フォトコンテスト」の作品を募集中だ。 対象は、同市を大好きと思える瞬間を捉えた市内... 2022年9月13日
笠 間 リリコさん講演「幸せのつかみ方」 10月に笠間公民館 ダイバーシティ宣言受けて(茨城・笠間) 映画コメンテーターでタレントのLiLiCo(リリコ)さん=写真=のトークショー「LiLiCo流幸せのつかみ方」が10月16日、笠間市石井の笠間公民館で開かれる... 2022年9月10日
水 戸 普段は入れない竹林を開放 偕楽園の孟宗竹林(茨城・水戸) 水戸市の偕楽園で9月10日、普段は中に入ることができない孟宗竹林の一部を開放する「竹林散歩」が開かれる。同園公園センター主催。同園の開園180年を記念した催し... 2022年9月9日
常陸大宮 10・11日 各国の多彩な作品 「ジャパン・ワールド映画祭」 世界の多様性を楽しもうという映画上映会「ジャパン・ワールド映画祭」が9月10、11日の午前11時~午後5時、常陸大宮市高部の旧美和中学校で開かれる。 上映作... 2022年9月9日
那 珂 風情ある月見の会 9・10日に曲がり屋で(茨城・那珂) 那珂市菅谷の一の関ため池親水公園内にある同市曲がり屋で9月9、10日、中秋の名月を眺める「月見の会」が開かれる。同市観光協会主催。 同市の曲がり屋は、186... 2022年9月8日
大 子 19日にヒガンバナ観察会 奥久慈茶の里公園(茨城・大子) 大子町左貫の奥久慈茶の里公園は9月19日、園内や周辺などに咲くヒガンバナの観察会「彼岸花自然観察会」を開く。県環境アドバイザーの宮田國敬さんを案内人に、約3~... 2022年9月8日
水 戸 100歳祝うスケッチ展 水戸市の赤岡さん所属の同好会 14日から(茨城・水戸) ひたちなか市勝田中央の「市民交流センターひたちなか・ま」で9月14日から開かれる「びよんどスケッチ同好会作品展」は、間もなく、数え年で100歳を迎えるメンバー... 2022年9月7日
大 洗 クラゲ1万匹の癒やし空間 アクアワールド大洗(茨城・大洗) アクアワールド県大洗水族館(大洗町磯浜町)のクラゲ大水槽「くらげ365」には、クラゲの姿を四季折々の映像、照明と合わせて楽しんでもらおうというコンセプトがある... 2022年9月5日
大 洗 キッチントレイン 大洗鹿島線の列車で17日(茨城・大洗) 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の貸し切り列車で、大洗町の特産品をそろえた弁当と、地酒を楽しみながら旅する観光列車イベント「キッチントレイン」が、9月17日に行われる。... 2022年9月4日
大 子 3年ぶり「丘の上のマルシェ」 大子広域公園で4日(茨城・大子) 約100組が参加するマルシェイベント「丘の上のマルシェ」が9月4日午前10時~午後4時、大子町浅川の大子広域公園で開かれる。同実行委員会主催。開催は10回目。... 2022年9月3日
水 戸 着物などメンテナンスと新作発表 「いづみ屋」で3日~(茨城・水戸) 着物・和装品のメンテナンスと新作発表会「秋乃会」が9月3~5日、水戸市常磐町のホテル「いづみ屋」で開かれる。着物を通して、日本文化の継承に取り組む桜川市のNP... 2022年9月2日