水 戸 佐藤竹善さんら千波湖半に 11月3日「スーパードリームレイクコンサート」(茨城・水戸) 秋の千波湖畔(水戸市)が会場の音楽の祭典「スーパードリームレイクコンサート」(千波湖コンサート実行委員会主催)が11月3日正午から、同市千波町のハナミズキ広場... 2022年10月18日
笠 間 プラネッツ「ファン感謝祭」 22日 旧東中学校で(茨城・笠間) プロ野球独立リーグ・BCリーグの茨城アストロプラネッツは10月22日、ファンに感謝を込めたイベント「ファン感謝祭」を笠間市福田の旧同市立東中学校で開く。 同... 2022年10月17日
ひたちなか ほしいもシャトルバス無料運行 ひたちなか海浜鉄道 コキアの紅葉に合わせて(茨城・ひたちなか) ひたちなか市のひたちなか海浜鉄道はこのほど、同鉄道終点の阿字ヶ浦駅から、国営ひたち海浜公園までの約3㌔を走る無料シャトルバス「ほしいもシャトルバス」=写真=の... 2022年10月16日
坂 東 原石に注目「ときめく石」展 県自然博物館(茨城・坂東) 坂東市大崎のミュージアムパーク県自然博物館は10月15日から、石の持つ自然の色や形の魅力を紹介する企画展「ときめく石―色と形が奏でる世界―」を開く。 宝石は... 2022年10月15日
常陸太田 買い物と山里の美も堪能 15・16日 「町屋deマルシェ」初開催 常陸太田市町屋町の旧道を会場にしたマルシェイベント「町屋de(で)マルシェ~風を感じる町歩き~」が10月15、16日に開かれる。地元の実行委員会が、「買い物を... 2022年10月14日
常陸大宮 宗次郎さん森の音楽会 11月に常陸大宮オカリーナの森で(茨城・常陸大宮) 常陸大宮市は、市内在住のオカリナ奏者宗次郎さん=写真=の野外演奏会「2022秋 宗次郎森の音楽会in常陸大宮」を11月12日午後2時、市内のオカリーナの森で開... 2022年10月14日
常陸太田 3年ぶり集中曝涼 15・16日 常陸太田市内19か所(茨城・常陸太田) 常陸太田市内各所にある指定文化財を、虫干しを兼ねて特別に公開する「集中曝涼(ばくりょう)」が10月15、16日、同市内19か所で行われる。 開催は3年ぶり。... 2022年10月14日
日 立 知る人ぞ知る農家マルシェ 完全予約制で第4土曜に開催(茨城・日立) 日立市役所駐車場で第4土曜に開かれている「日立ドライブスルーマルシェ」は、県北地区の農家仲間5組による野菜販売会。販売するのは、各農家が「その時期1番おいしい... 2022年10月13日
那 珂 村人の祭典10回目に 女性2人が始めたマルシェ「雑貨村at」(茨城・那珂) 本県の女性クラフト作家2人が、新型コロナウイルスの影響が出始める中で立ち上げたクラフトマルシェ(市)「雑貨村at(あっと)」が、10月15、16日の那珂市戸の... 2022年10月12日
大 子 名瀑へのトンネルに“光絵” 大子来人(茨城・大子) 大子町袋田の国名勝、袋田の滝と、観瀑台へ続くトンネルをライトアップする催し「大子来人~ダイゴライト」が始まっている。今年のテーマは、「光のトンネル月灯(あか)... 2022年10月10日
大 子 リンゴ狩りがスタート 「黒田りんご園」(茨城・大子) 大子町小生瀬のリンゴ園「黒田りんご園」でリンゴ狩りが始まった。 現在は、歯ごたえがあり、日持ちの良い品種「秋映(あきばえ)」がおすすめ。「ジョナゴールド」「... 2022年10月8日
大 子 秋の夜長を飾る 5分間花火 大子町と観光協会が企画(茨城・大子) 大子町と同町観光協会は、「秋のだいご美~2022花火~」と題して、10月8日~11月19日までの毎週土曜に、約5分間の花火を打ち上げる。 新型コロナウイルス... 2022年10月7日