潮 来 手打ちの常陸秋そば 潮来更科(そば 茨城・潮来) 創業45年。東京で修業した2代目が毎朝手打ちするそばは、常陸秋そばを使い、細切りでのど越しがいい。ランチのおすすめは、ミニ丼とそばのセット「ミニ天丼セット冷や... 2022年1月29日
笠 間 宝石のようなケーキ 栗のいえ (洋菓子 茨城・笠間) 宝石のように輝くケーキが並ぶ。都内や海外の高級店でシェフを務めた店主の竹内孝弘さん。ケーキの種類は、季節に応じて「モンブラン」(950円)、「林檎とさつまいも... 2022年1月23日
常陸大宮 穴子天重と常陸秋そば 三乃宮 (そば・定食 茨城・常陸大宮) 2代目の店主夫婦が切り盛りする。大ぶりのアナゴの天ぷらを2本のせた天重に、手打ちの常陸秋そば、煮物などをセットにした「穴子天重」(=写真、1300円)が人気。... 2022年1月22日
鹿 嶋 神宮の森のカフェ まち珈琲(カフェ) あらみたま(カフェ 茨城・鹿嶋) 鹿島神宮の奥宮前にあるカフェ。「NamaZ Coffee(なまずコーヒー)セット」(500円)は、オリジナルブレンドコーヒーに、メロンのバームクーヘンが付く。... 2022年1月17日
水 戸 古民家で優しい料理 Cafe & Gallery Kaya(カフェ&ギャラリー カヤ)(カフェ 茨城・水戸) 築130年の民家を改装した店内に、アンティーク家具が並ぶ。「プレートランチ」(=写真、1200円、プラス300円で飲み物が付く)は、地元野菜や発酵食品などを使... 2022年1月15日
水 戸 食感を大切に シュクリエ(洋菓子 茨城・水戸) 「異なる食感や味の組み合わせで、食べていて楽しいケーキ作りを目指す」と、店主の小薗尚史さん。おすすめは、仏の修業先で覚えた「リエデレ」(=写真手前、530円)... 2021年12月27日
神 栖 パエリア10食限定 Liaison(リエゾン)(欧風料理 茨城・神栖) 開店して7年の欧風料理店。1日10食限定の「パエリア」(=写真右、単品1650円、ランチは要予約)は、魚介のだしを丁寧にとって、本格的ながら日本人に合わせた味... 2021年12月25日
行 方 和菓子店の洋風菓子 吉田屋(和菓子 茨城・行方) 創業71年。帆引き船をモチーフにした菓子など、アイデア品も並ぶ。「チーズまん」(=写真、1個150円)は洋風菓子のロングセラー。チーズケーキのような味わいで、... 2021年12月12日
日 立 有機野菜で家庭料理 アグリキッチンもぐもぐ(家庭料理 茨城・日立) 日立市で薬膳料理教室を主宰する宮沢孝子さんが開く店。食材は、近郊の生産者らから取り寄せる有機野菜が中心。おすすめは、旬の野菜をたっぷり盛り込んだ「農家おまかせ... 2021年12月11日
常陸太田 パンも人気のケーキ店 洋菓子のパピヨン(洋菓子 茨城・常陸太田) イチゴのムースたっぷりの「エミリー」(400円)=写真中央=などのケーキのほか、フランス産などの小麦粉使用の「クロワッサン」(160円)、アップルパイ「ショー... 2021年12月5日
那 珂 本場の味を提供 リストランテ ミヤモッシモ(イタリアン 茨城・那珂) イタリアと東京で伊料理の経験を積んだ店主の宮本岳郎さん。前菜からスイーツまで、五感を刺激する一皿に仕上げる。昼のおすすめは、「常陸牛のボロネーゼミートソース」... 2021年12月4日
常陸大宮 野菜たっぷりサンド OTTY’S CAFE(オッティーズ カフェ)(カフェ 茨城・常陸大宮) 店内は1人でもゆっくり過ごせる雰囲気。サンドイッチ5種は、どれも野菜たっぷりの具だくさん。ベーコン、レタス、トマト、ニンジンなどを挟んだ「BLT」=写真=は、... 2021年11月28日