〈 広 域 〉 個性派建築物バスツアー 県観光物産協会が12月に企画(茨城) 県内にある特徴ある建築物を巡るバスツアー「建築好きには最高! レア有名建築作品見学ツアー」が12月9日に行われる。 巡るのは、戦争遺跡「筑波海軍航空隊記念館... 2022年11月24日
〈 広 域 〉 海外登山まとめた著書配布 県山岳連盟副会長の椎名さん(茨城) 県山岳連盟副会長で、高萩市の椎名正明さん(72)は、昨年に自費出版した著書「続・アンデスの山と旅」(B6判、378㌻)=写真=を、希望者先着40人に配布してい... 2022年10月26日
〈 広 域 〉 県北舞台のウェブドラマ 県が制作 9月30日公開(茨城) 県北6市町が舞台のウェブドラマ「県北高校 焚(た)き火部の野望」が、9月30日に公開される。 昨年公開された「県北高校フシギ部の事件ノート」の続編。県北地域... 2022年9月29日
〈 広 域 〉 求む! 茨城の大声援 10月1日に新シーズン開幕の茨城ロボッツ 一丸で試練の時に向かう(茨城) 10月1日に水戸市のアダストリアみとアリーナで行われる名古屋戦で開幕する男子プロバスケットボールBリーグ1部(B1)茨城ロボッツの新シーズンは、試練の時となる... 2022年9月15日
〈 広 域 〉 個性派ビールで涼をとる(茨城) ⑤ 大洗町港中央の「ビーチカルチャーブルーイング」は、昨年10月にオープンしたクラフトビールの醸造所兼店舗。クラフトビールは、小規模の醸造所が手がけるビールの... 2022年8月29日
〈 広 域 〉 夏のハーブ活用術 おしゃれに虫よけを(茨城) この時期の悩みの種のひとつに、蚊などの虫がある。ホームセンターを訪ねれば、数えきれぬ虫よけアイテムが並んでいるが、「化学由来のものはどうしても不安」という人は... 2022年7月26日
〈 広 域 〉 アルバイトスタッフ募集 水戸ホーリーホックをバイトでサポート(茨城) サッカーJ2水戸ホーリーホックのメディアパートナーの茨城北部読売会は、同チームの試合会場に開設する「よみうりブース」を担当するアルバイトスタッフを募集している... 2022年6月22日
〈 広 域 〉 大学生楽団支援募る 本県出身者が学校の垣根超えて演奏会計画(茨城) 県内の高校の吹奏楽部出身の大学生ら約60人でつくる吹奏楽団「iBウィンドオーケストラ」が、8月にひたちなか市で初開催する演奏会に向けて、インターネット上で開催... 2022年6月18日
〈 広 域 〉 感動を呼ぶホタルの季節到来 県内各地の水辺など(茨城) 本県に、ホタルの季節がやってきている。さきがけて飛ぶゲンジボタルは、一部の場所では盛期を過ぎたが、7月上旬まで見られることが多い。ヘイケボタルは、輝き始めたば... 2022年6月10日
〈 広 域 〉 岩手に震災復興の祈念碑建立 県石材業協同組合連合会(茨城) 県石材業協同組合連合会(林清会長)が制作した石碑がこのほど、岩手・陸前高田市にある高田松原津波復興祈念公園に建立された。2011年の東日本大震災による同市の津... 2022年6月1日
〈 広 域 〉 7㌢の稚アユ 元気に遡上(広域) 常陸大宮市と城里町の境にある那珂川の小場江堰(ぜき)で、稚アユが元気に遡上(そじょう)する様子が観察されている。 堰には、階段式の魚道が設けられている。稚ア... 2022年5月17日
〈 広 域 〉 オマイリマンシール配布 大甕神社など県内の9社(広域) 日立市の大甕(おおみか)神社と、同市の助川鹿島神社、笠間市の笠間稲荷神社など県内の9の神社は、御朱印などを授かった人に、「オマイリマン」と命名した遊び心あるシ... 2022年5月8日