常陸大宮 市役所にベビーケアルーム 完全個室で授乳ができる 常陸大宮市役所(同市中富町)の1階ロビーにこのほど、乳幼児のおむつ替えや授乳ができる完全個室型のベビーケアルームが設置された。 子育て世帯の支援が目的。同ル... 2021年3月29日
日 立 茨城愛す白球女子 六角彩子さん 埼玉西武ライオンズ公認女子野球チーム「埼玉西武ライオンズ・レディース」に所属。チームが所属するヴィーナスリーグは、まもなく開幕だ。 日立市で過ごした中学時代... 2021年3月29日
日 立 御朱印帳を月替わりで用意 大甕神社が4年前から 日立市大みか町の大甕(おおみか)神社は、販売する御朱印帳の表紙の模様を、月替わりで変更している。このほど50種類を超えた。 「参拝した時期を思い出せるように... 2021年3月28日
日 立 【いばらきMIYAGE】日立紅寒桜どーなつ 桜の花の形をモチーフにしたドーナツ。生地と、表面をコーティングしたチョコレートも、桜をイメージした風味に仕上げた。スチームオーブンで焼いているため、ふっくらと... 2021年3月24日
高 萩 【味ストリート】うらじ (そば 高萩) ◼︎看板はカレー南蛮そば◼︎ とろみのあるカレーあんかけをたっぷり注いだ「カレー南蛮そば」(880円)=写真=が看板商品。「辛さを抑えたカレーのつゆが決め手」... 2021年3月20日
大 子 奥久慈・大子町の神社めぐり 写真展 撮影は日立市の関さん 茶の里公園で30日まで 大子町内にある県神社庁所属の41の神社を紹介する写真展「奥久慈・大子町鎮座 開運神社めぐり 写真展」が、同町左貫の奥久慈茶の里公園で開かれている。30日まで。... 2021年3月19日
高 萩 4・5・6月に手造り味噌学校 「たつご味噌」 高萩市上手綱の観光庭園味噌(みそ)蔵たつご味噌は、4~6月に「手造り味噌学校」を開く。現在、参加申し込みを受け付け中。新型コロナウイルスの感染対策を施した上で... 2021年3月19日
大 子 全国コンテストで7人入賞 大子産米販促協議会 大子町の大子産米販売促進協議会(菊池幸一会長)はこのほど、高梨哲彦同町長を訪ね、同協議会のメンバー7人が生産した米が、全国規模の米コンテストで入賞したことを報... 2021年3月17日
常陸太田 今年はオンラインで集中曝涼 常陸太田市教育委員会は、市内の文化財を虫干しを兼ねて一般公開する恒例行事「集中曝涼(ばくりょう)」のオンライン版を開催している。 動画配信サイト「ユーチュー... 2021年3月14日
日 立 【味ストリート】清海(せいかい) (レストラン 日立) ◼︎肉厚の生姜焼き◼︎ ハンバーグやビーフシチューなど、肉料理が評判のレストラン。肉厚の豚ロースを使用する「ポーク生姜(しょうが)焼き」(869円、セットはプ... 2021年3月13日
常陸大宮 写真で“いにしえの道”歩む 市文書館で「南郷道」展 江戸時代に水戸と棚倉を結んだ古道「南郷道(なんごうみち)」を紹介するパネル展「地図と写真でたどる南郷道」が、常陸大宮市北塩子の市文書館で開かれている。3月28... 2021年3月5日
日 立 県北でアートプロジェクト メゾン・ケンポクほかで14日まで 芸術や研究を通して県北地域を盛り上げようと活動する茨城県北地域おこし協力隊によるアート・プロジェクト「メゾン・ケンポクの何かはある 記憶を頼りに進む」が常陸太... 2021年3月4日