鹿 嶋 働く男たちの元気の源 朝5時半開店 「ラーメンショップ鹿島平井店」(茨城・鹿嶋) ③ 鹿嶋市平井のラーメン店「ラーメンショップ鹿島平井店」は、朝5時半に開店する。朝専用のメニューは用意せず、背脂を乗せたこってり系ラーメンが中心になるが、それ... 2022年4月25日
鉾 田 サイクルスポット写真募る(茨城・鹿行) 鹿行地域の自転車を楽しむのにぴったりの場所の写真を募る「鹿行サイクリングフォトコンテスト」が7月31日まで行われている。 コロナ禍で活動が制限される中でも、... 2022年4月20日
鹿 嶋 「自然栽培」のこだわり原料 「パラダイス ジェラート&ドーナツ」(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市宮中の「パラダイス ジェラート&ドーナツ」は、豆乳ベースのジェラートと、おからを使った焼きドーナツを販売している。 原料の大豆は、農薬、肥料、... 2022年4月8日
鹿 嶋 大ぶりエビの天ざる げたや蕎麦(そば)(そば 茨城・鹿嶋) 創業66年。3代目が常陸秋そばを使って手打ちする。 おすすめは、大ぶりのエビなどの天ぷらが付く「天ざるそば」(=写真、1200円)。丼物やカレーにそばかうど... 2022年3月29日
鹿 嶋 宮中の住宅街に移転 「チャーリーコーヒー」(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市宮津台で営業していたコーヒー専門店「チャーリーコーヒー」がこのほど、同市宮中の住宅街に移転した。「案内看板を出さないことで、隠れ家のような雰囲気を出した... 2022年3月14日
鹿 嶋 スイートポテト(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市産のサツマイモのベニアズマを使ったスイートポテト。サツマイモの中に、半分にカットした栗の甘露煮も加え、アクセントにした。ベニアズマを素材にすることで、し... 2022年3月9日
鹿 嶋 ハワイ音楽を徹底解説 フラを入り口に夢中になった佐藤さん(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市宮中のまちづくり市民センターで4月から開かれる講座「納得のハワイ語翻訳とハワイイアナ」は、受講生の希望のハワイアンソングの歌詞を、文法と意味合いの両面か... 2022年3月5日
鹿 嶋 磨いた技術で階段作り 県立鹿島産業技術専門学院の10人(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市にある職業訓練校、県立鹿島産業技術専門学院の生徒が、鹿島臨海鉄道の神栖駅で使う乗降ステップの製作に励んでいる。海沿いの駅のため、海風で錆びないようにと、... 2022年2月22日
鹿 嶋 富士山ほか郡司さん写真展 鹿嶋勤労文化会館(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市宮中の鹿嶋勤労文化会館のギャラリーで、潮来市の写真愛好家、郡司忠則さん(60)の写真展「自然・一瞬の出会い」が開かれている。夜明け前の富士山をはじめ、長... 2022年2月18日
行 方 プペルバスがやってくる 2月4~13日(茨城・鹿嶋、神栖、行方、潮来) お笑い芸人で絵本作家の西野亮廣(あきひろ)さん原作の絵本「えんとつ町のプペル」の絵を展示するバス「プペルバス」が2月4~13日、潮来市などにやって来る。 「... 2022年2月3日
鹿 嶋 鹿嶋市内16店で鹿島だこ祭 2月1日~ 各店がオリジナルメニュー提供(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市特産の「鹿島だこ」を素材にした特別メニューが味わえる「鹿島だこ祭」が、同市内16の飲食店などで行われる。会期は2月1~28日。 和風、アジアン、イタリ... 2022年2月1日
鹿 嶋 職員デザインのエコバック 市立中央図書館などで販売(茨城・鹿嶋) 鹿嶋市立中央図書館と大野分館は、同館職員がデザインしたオリジナルエコバッグを販売している=写真。 来館者からの「借りた本を持ち運びできるバッグがほしい」との... 2022年1月30日