ひたちなか 89歳 元校長の写真展 エスパースで(茨城・ひたちなか) 那珂市の元小学校校長でアマチュアカメラマン、桧山正義さん(89)の個展「米寿記念『自然・四季彩々』」があす10月8日から、ひたちなか市笹野町のギャラリーエスパ... 2021年10月11日
ひたちなか 10月に写真講座写真展 「ギャラリーエスパース」 ひたちなか市笹野町のギャラリーエスパースの写真講座に通う30人が出品するエスパース写真展が10月1日から、同ギャラリーで開かれる。同6日まで。 被写体は、花... 2021年9月26日
ひたちなか タコ愛あるイラスト求む 「タコの日」のPRコンテスト 8月8日の「タコの日」をPRしようと、タコ日本一・魚のおいしいまちひたちなか推進協議会は、タコを描いたイラストを募集している。88作品を入選として選び、同市特... 2021年8月20日
ひたちなか 黒澤醤油店蔵cafe仁右衛門 (カフェ) ◼︎醤油(しょうゆ)蔵が開くカフェ 明治38年創業の醤油店のカフェ。「醤油ソフトクリーム」(写真左、550円)は、しょうゆを練りこんだソフトクリームに甘酒をか... 2021年8月17日
ひたちなか わが町の戦災伝え合う 市民グループが朗読などの催し 76年前、艦砲射撃を受けたひたちなか市の戦災の記憶を伝えようという朗読会「かんぽうの日 平和のための朗読会」がこのほど、同市勝田中央の市民交流センターで開かれ... 2021年8月15日
ひたちなか 知る人ぞ知るコキアの名所 東石川第2公園 ひたちなか市石川町の東石川第2公園は、これからの時期はコキア、春はネモフィラが生えそろう様子が楽しめる。コキアとネモフィラの名所として全国に知られる同市の国営... 2021年8月7日
ひたちなか 「新槐樹社」茨城支部展 「エスパース」 ひたちなか市笹野町のギャラリーエスパースは、美術団体「新槐樹社」の茨城支部による展覧会を開いている。7月21日まで。 展示は、20~70代の12人による油絵... 2021年7月15日
ひたちなか 庭のバナナがたわわに 趣味で栽培を始めて18年の飛田さん ひたちなか市長砂の飛田忍さん(76)は、自宅温室で趣味でバナナを栽培して18年。温室内のため年間を通して収穫できるが、気温の上がる夏が特に甘さがのるといい、「... 2021年7月11日
ひたちなか 夏ギフトにアラスカ産紅鮭を マルハニチロシーフーズ ひたちなか市和田町のマルハニチロシーフーズがすすめる夏ギフトは、同社の看板商品「アラスカ産紅鮭(ベニザケ)姿切三分割」。同社は北洋サケマス漁業の草分けとして全... 2021年7月6日
ひたちなか 車両がご神体の神社 使用されなくなった鉄道の車両をご神体とする神社「ひたちなか開運鉄道神社」がこのほど、ひたちなか海浜鉄道湊線阿字ヶ浦駅に完成した=写真。 鉄道を核にした町おこ... 2021年7月5日
那 珂 菓子工房あかり (洋菓子) ◼︎食感、香りを大切に 東京や県内の洋菓子店で経験を積んだパティシエの船橋あかりさん。口どけのいい食感、素材の香りを大切にした焼き菓子が得意。人気は「レモンケ... 2021年6月27日
ひたちなか オスペンギン 笑いで啓発 勝田高校「消費生活講演会」 ひたちなか市足崎の県立勝田高校でこのほど開かれた講演会「高校生向け消費生活講演会」に、お笑いコンビの「オスペンギン」が登場、詐欺をテーマにしたコントを披露して... 2021年6月22日