鹿 嶋 華やか「松花堂弁当」 さか乃志多(のした)(和食、すし 茨城・鹿嶋) 創業53年。2代目の赤川直之さんは、すしに加えて、銀座の和食店で修業した。 ランチの「松花堂弁当」(=写真、1540円)は、握りずしと、刺し身や天ぷらなどを... 2022年5月28日
大 子 いまだけ、新茶の天ぷら 「奥久慈茶の里公園」で提供(茨城・大子) 奥久慈茶にまつわる各種体験ができる大子町左貫の「奥久慈茶の里公園」内の食堂で、新茶の茶葉の天ぷらが楽しめる。 そばやうどんにそえられる形で、人気は、「天ざる... 2022年5月23日
常陸太田 こだわりの粗びきそば 塩町館(そば・うどん 常陸太田) 手刈り、天日乾燥、粗びきにこだわるそばは、ソバの実の細かい粒子が見えるほどにみずみずしい。おすすめは、地元産ネギの天ぷらを添えた「葱(ネギ)天せいろそば」(=... 2022年5月21日
日 立 農園直送野菜のランチ 「ニコキッチン」(茨城・日立) 日立市幸町にこのほどオープンした「Nico Kitchen(ニコキッチン)」は、市内の野菜農園「樫村ふぁーむ」産の野菜と米を使った料理を提供するカフェ。店主は... 2022年5月21日
神 栖 鉄板焼きを気軽に 鉄板 和牛ステーキ きらり(レストラン 茨城・神栖) 「鉄板焼きをもっと気軽に味わってほしい」と、シェフの堀尾章仁さん。ランチのおすすめは、「黒毛和牛ステーキ重」(=写真、平日1580円)。6時間かけてローストし... 2022年4月30日
茨 城 常陸秋そばと牛丼 そば処 しなの(そば 茨城・茨城町) 創業37年。「ソバ粉は常陸秋そば100㌫にこだわっています」と、店主。二八の割合で打つそばに、常陸牛の牛丼を組み合わせた「常陸牛牛丼セット」(=写真、880円... 2022年4月23日
那 珂 くつろげるベーカリーカフェ 「カフェ工房 結」(茨城・那珂) 那珂市堤にこのほどオープンした「カフェ工房 結(ゆい)」は、店主の菊地則子さん=写真=がパン好きが高じて開いたというカフェ&ベーカリー。 パンは、毎... 2022年4月18日
水 戸 テーブルのグリルで焼く チャコールステーキ ブラス(ステーキ 茨城・水戸) オーストラリア産の格付け牛肉をはじめ、吟味した食材を使用。肉は各テーブルのグリルで、自分で焼きながら味わう。おすすめは、サラダ、スープ、デザートなどが付く「B... 2022年4月16日
北茨城 自信作の「いかシューマイ」 飲食店ら地域の新メニュー(茨城・北茨城) 地域の食の魅力を発信しようと、北茨城市の飲食店や旅館などが、同市との協力で開発を続けてきた新メニューが、このほど完成した。 完成したのは、大津港水揚げのヤリ... 2022年4月10日
ひたちなか コシのある麺 うどん吉BAY(きちべい)(茨城・ひたちなか) 地粉で打ったコシのある麺に、うどんに合わせただし汁を添える。おすすめは、3種類のつけ汁から1種を選ぶ「つけ汁3種」(=写真は肉汁、並盛り880円)。天ぷら「ネ... 2022年4月9日
茨 城 古民家で体に優しい料理 「エンジェル スイーツ」(茨城・茨城町) 茨城町大戸のカフェ「Angel Sweets(エンジェル スイーツ)」は、パティシエ歴17年の店主・長山千絵子さんが、地産地消をテーマに仕上げる、体に優しい料... 2022年4月9日
鹿 嶋 大ぶりエビの天ざる げたや蕎麦(そば)(そば 茨城・鹿嶋) 創業66年。3代目が常陸秋そばを使って手打ちする。 おすすめは、大ぶりのエビなどの天ぷらが付く「天ざるそば」(=写真、1200円)。丼物やカレーにそばかうど... 2022年3月29日