笠 間 コロナに負けるなセール 「まちの駅笠間宿」で31日~ 地域のコミュニティーづくりなどに取り組む「NPOグラウンドワーク笠間」は、イベント「コロナに負けるな頑張っぺ笠間 Go-Toまちの駅笠間宿」を10月31日から... 2020年10月27日
常陸太田 着物などそろう1周年催し 常陸太田「花てまり」 着物や和小物をそろえる常陸太田市西一町の「アンティークギャラリー花てまり」は、新店舗になって1周年のイベント「1stアニバーサリー」を10月30日から開く。1... 2020年10月27日
水 戸 飲食イベント「日本酒bar(バー)」開幕 水戸駅屋外デッキで25日まで 秋空の下で茨城の地酒を楽しもうというイベント「日本酒bar vol.9 × 水戸オクトーバーフェスト」が、きょう23日、JR水戸駅北口のペデストリアンデッキで... 2020年10月24日
水 戸 茨城県立歴史館で11月7日~ ライトアップなど「いちょうまつり」 水戸市緑町の県立歴史館は11月7日から、敷地内の約60本のイチョウの黄葉を楽しむイベント「歴史館いちょうまつり」を開く。 開催は同15日まで。イチョウのライ... 2020年10月23日
水 戸 水戸駅屋外デッキで「日本酒bar(バー)」 23日~ 県内の酒蔵8社が参加 秋空の下で茨城の地酒を楽しもうというイベント「日本酒bar vol.9×水戸オクトーバーフェスト」が、23日から、JR水戸駅北口のペデストリアンデッキで開かれ... 2020年10月23日
ひたちなか とろ〜りクリームパンの「パン工房ぐるぐるひたちなか店」 あすから9周年感謝祭 ひたちなか市中根の「パン工房ぐるぐるひたちなか店」であす23日から、9周年感謝祭が開かれる。25日まで。 期間中に買い物をすると、10月26日以降の買い物で... 2020年10月22日
笠 間 31日~松井康成と原清展 笠間・県陶芸美術館 企画展「人間国宝 松井康成と原清展」が10月31日から、笠間市笠間の県陶芸美術館で開かれる。 「練上手(ねりあげで)」の技法で重要無形文化財保持者(人間国宝... 2020年10月18日
水 戸 映画看板絵師 故・大下武夫さん展 31日まで水戸駅エクセル 映画看板絵師として活躍し、7月に78歳で亡くなった水戸市の大下武夫さんの作品展「スクリーンの仲間たち」が、水戸駅ビルエクセル本館6階の特設会場で開かれている。... 2020年10月17日
笠 間 第113回笠間の菊まつり 笠間・市内で17日~ 笠間稲荷神社を中心に、笠間市内に約1万鉢の菊を展示する第113回笠間の菊まつりが、10月17日から開かれる。11月23日まで。今年は、新型コロナウイルスの感染... 2020年10月16日
笠 間 自然派野菜を試食販売 17日にカフェ「言の葉」 栽培方法や品種の起源などにこだわった野菜の試食販売会「言の葉(ことのは)市」が10月17日午前11時、笠間市笠間のカフェ「言の葉」で開かれる。 同店主の二宮... 2020年10月16日
常陸大宮 風化防止へ水害写真展 昨年の台風被災地住民が主催 18日まで 昨年10月に本県などの広範囲に被害をもたらした台風19号の被害状況を報告する「久慈川・那珂川水害レポ写真展」が、常陸大宮市小倉の小倉集会所で開かれている。10... 2020年10月15日
水 戸 貴重な書籍を曝書、公開 水戸・弘道館で16~18日 水戸市三の丸の弘道館は、同館が所蔵する書籍を広げて虫干ししたり、本の状態を確認したりする保存作業、曝(ばく)書をあす16日から行う。合わせて書籍を公開する。1... 2020年10月15日