水 戸 地元現代美術家 中﨑透さん個展 水戸芸術館で来年1月まで インスタレーションなど(茨城・水戸) 水戸市を拠点に活動する現代美術家中﨑透さんの大規模個展「中﨑透 フィクション・トラベラー」が、同市五軒町の水戸芸術館で開かれている。来年1月29日まで。 中... 2022年11月15日
水 戸 小鹿田焼のうつわ展 「うつわや季器楽座」(茨城・水戸) 水戸市米沢町のうつわや季器楽座は、約300年の伝統を持つ「小鹿田(おんた)焼」の陶器約500点を集めた「小鹿田焼のうつわ展」を開いている=写真。11月27日ま... 2022年11月14日
常陸太田 里の秋彩る62体 里美かかし祭 26日まで(茨城・常陸太田) 市民の手作りかかしを展示する「里美かかし祭」が、常陸太田市大中町の里美ふれあい館イベント広場で開かれている。個性豊かな62体が並び、周囲に広がる里山の風景と相... 2022年11月13日
笠 間 安斉重夫さん鉄の彫刻展 県陶芸美術館県民ギャラリー(茨城・笠間) 福島県いわき市の鉄の彫刻家、安斉重夫さん(73)の作品展「鉄が語るファンタジーの世界」が、笠間市笠間の県陶芸美術館県民ギャラリーで開かれている=写真。11月2... 2022年11月12日
常陸大宮 文化財を特別公開「集中曝涼」 市内の寺などで12・13日(茨城・常陸大宮) 常陸大宮市の各所にある文化財を、虫干しを兼ねて特別に公開する「集中曝涼(ばくりょう)」が11月12、13日、同市内6か所で行われる。普段見ることができない貴重... 2022年11月11日
北茨城 地元美術愛好家「鵜潮会」展 「かつらぎ画廊」13日まで(茨城・北茨城) 美術愛好家グループ「鵜潮(うしお)会」の第31回展が、同市磯原町磯原のかつらぎ画廊で開かれている。11月13日まで。 同グループは、同市や日立市、福島・いわ... 2022年11月10日
神 栖 法要、落語ほか、多彩な祭り 長照寺で12・13日(茨城・神栖) 法要のほか、落語、ステージショーなどが行われる「おめこ祭り」が11月12、13日、神栖市太田の長照寺で行われる。祭りの名前は、「御命日講」(ごめいにちこう)か... 2022年11月9日
那 珂 潮来出身・柳町監督作品上映 「あまや座」で12日~(茨城・那珂) 那珂市瓜連のミニシアター「あまや座」は11月12日から、潮来市出身の映画監督、柳町光男さん(76)の監督作品を特集上映する。上映は25日までで、12・13日は... 2022年11月8日
大 子 水郡線でアートが楽しめる 奥久慈アートフィールド2022(茨城・大子) JR水郡線の駅舎などを舞台にしたアートプロジェクト「水郡線 奥久慈アートフィールド2022」がこのほど、大子町内の5つの駅などで始まった。同町に滞在して創作し... 2022年11月6日
北茨城 秋の夕暮れの公園で 音楽や食事楽しむ「ランプライツ」5日(茨城・北茨城) 居心地の良い秋の夕暮れの公園で、音楽や食事を楽しむイベント「Lamp Lights(ランプライツ)」が11月5日正午~午後8時、北茨城市関南町神岡上の二ツ島高... 2022年11月4日
大 子 クナッパーさん没後10年展 「ゲルトクナッパーギャラリー」(茨城・大子) 大子町を愛したドイツ人陶芸家ゲルト・クナッパーさんの没後10年の展覧会「削り紋様の世界と風呂敷の意匠展」が、大子町塙のゲルト・クナッパーギャラリーで開かれてい... 2022年11月4日
茨 城 お国言葉のお話会 おはなしの会しらゆきひめなどが主催(茨城・茨城町) 茨城町で活動する「おはなしの会しらゆきひめ」(渡辺奈緒子代表)などが主催するお話会「むがーしむがし お国言葉で語っぺよ」が11月27日午後1時半、同町駒場の町... 2022年11月3日