城 里 光圀由来の茶葉「初音茶」を収穫 古内茶の農家ら(茨城・城里町) 水戸藩2代藩主の徳川光圀が名付けたとされる茶「初音(はつね)茶」の収穫がこのほど、茨城3大銘茶の一つ「古内(ふるうち)茶」の産地の城里町内の茶畑で行われ、地元... 2023年5月21日
城 里 地元中学生がこだわり込めた「城里町オリジナルラーメン」 ホロルの湯で提供(茨城・城里町) 城里町下古内の町健康増進施設「ホロルの湯」は、地元の町立常北中学校の生徒が考案した「城里町オリジナルラーメン」を提供している。提供は4月28日まで。 「城... 2023年4月24日
城 里 茶摘みは、家族の大イベント 茶園・高安園の高安さん夫婦(茨城・城里町) 城里町下古内の茶園、高安園の畑では、刈りそろえられた茶の木に、小さな新芽が伸び始めている。 “新茶前線”は今、静岡県付近をゆっくりと北上中で、本県では、... 2023年4月15日
常陸大宮 ホーリーホックで職業体験 山方中の立原さん「夢はトレーナー」(茨城・常陸大宮市) 「将来はスポーツトレーナーになりたい」と願う常陸大宮市立山方中学校の立原沙耶さん(14)の夢を応援しようと、サッカーJ2・水戸ホーリーホックはこのほど、城里町... 2023年4月10日
城 里 さくら杏仁ゼリー(茨城・城里町) 桜の花の塩漬けをのせたゼリーと、杏仁豆腐を組み合わせたスイーツ。「春を感じるデザートを」という客の要望を受けて、同店直営の菓子製造部が手作りしている。 ゼリ... 2023年3月28日
城 里 27日 古内茶庭先カフェ 古内地区の茶農家らが企画(茨城・城里) 茶農家が庭先を開放して、それぞれの自慢のお茶でもてなす催し「古内茶庭先カフェwith古民家の陶器市」が11月27日午前10時~午後3時、城里町古内地区で開かれ... 2022年11月22日
城 里 地域の絆が咲きそろう 地元グループが管理する青山花しょうぶ園(茨城・城里) 地元のグループが丹精している城里町下青山の青山花しょうぶ園が5日、3年ぶりに開園した。休耕田に色とりどりのハナショウブ約70種類6000株を栽培していて、今年... 2022年6月10日
城 里 協力隊員が指導 ボクシング教室(茨城・城里) 城里町地域おこし協力隊で、2019年の茨城国体ボクシング競技本県代表選手の大内舜也さん(26)が指導する「城里ボクシング教室」がこのほど、同町の県立水戸桜ノ牧... 2022年6月9日
城 里 みずみずしくて、香りさわやか 「城里にんにく本舗」が生ニンニクを限定販売(茨城・城里) 城里町孫根の「城里にんにく本舗」は、100セット限定でフレッシュ(生)ニンニクの購入予約を受け付けている。1セット6玉(個)前後入り(約1㌔)で、値段は送料込... 2022年5月31日
城 里 うどん、そば用キノコ(茨城・城里) ゆで上がったうどんやそばにかける、具入りのつゆ。かける前に、袋ごと湯せんする。 8種のキノコを栽培、販売する七会きのこセンターが、「キノコを気軽に味わって」... 2022年5月18日
城 里 お風呂用玩具で受賞 大崎材木店(茨城・城里) 城里町上入野の大崎材木店が製造した木製おもちゃ「おんせん木玉(こだま)ちゃん」がこのほど、東京のNPO「芸術と遊び創造協会」主催のおもちゃ審査会「グッド・トイ... 2022年3月15日
城 里 ひな人形の出荷が盛期 人形製造「桂雛」(茨城・城里) 城里町阿波山の人形製造「桂雛(びな)小佐畑人形店」で、3月3日のひな祭りを前に、ひな人形の出荷作業が最盛期=写真。同社が製造するひな人形の桂雛は、県郷土工芸品... 2022年2月16日