行 方 好評ラスクは、子との約束から 主婦が手作り 品ぞろえ多彩 行方市の大河順子さん(48)は、手製のラスクを地元の直売所などで販売して約10年。大河さんのラスクは、フランスパンはもちろん、バターロールやクロワッサンなどい... 2020年9月16日
神 栖 から揚げもカツも大盛り 神栖「金星神栖店」 から揚げをメインに総菜、弁当などをテークアウト販売する神栖市大野原の「金星神栖店」のこだわりの一つは、ボリュームのよさ。「ふたが閉まらないお弁当」を、店のキャ... 2020年9月15日
鹿 嶋 【前向きに 新しい生活様式①】目の前の幸せを励みに 再始動した猫カフェオーナー (鹿嶋) 鹿嶋市武井の猫カフェ「ジュエリー」は、春先以降の新型コロナウイルスの感染拡大に翻弄(ほんろう)された後、再び歩き始めている。 約2か月間にわたって休業し、移... 2020年9月14日
行 方 ふつうの巨峰を直売 高須農園(行方) 行方市玉造甲の巨峰農園「高須農園」は、甘みが強く、味に深みのある昔ながらの巨峰を生産、農園そばの直売所などで販売している。生産する巨峰のキャッチフレーズは、「... 2020年9月10日
潮 来 【教えて! お国のレシピ⑩】台湾の「炒米粉(チャオミーフェン)」 劉 宜蓁さん(潮来) 潮来市に住む台湾出身の劉宜蓁(リュウ・イーチェン)さん(46)が教えてくれたのは、「炒米粉(焼きビーフン)」。米粉の麺・ビーフンを野菜や肉と炒めた、日本の焼き... 2020年9月7日
潮 来 【味ストリート】福田屋食品 (豆腐 潮来) ◼︎豆腐店のレアチーズ◼︎ 無調整豆乳に豪州産クリームチーズを配合した「豆乳レアチーズ」(250円)=写真=は、豆乳が苦手な人でも食べやすい。砕いたビスケット... 2020年9月6日
行 方 絵画で人に尽くしたい コレクターの大盛さん 施設などに無料貸し出し 「世界のアート作品を無料でレンタルします」。行方市の会社員で絵画コレクターの大盛浩典さん(58)はこのほど、収集した絵画を、高齢者施設や病院、学校、事業所など... 2020年9月5日
行 方 秋風はらむ帆引き船 5日 行方市霞ケ浦湖畔で操業開始 霞ケ浦の風物詩・観光帆引き船の操業が9月5日から、行方市で始まる。操業は12月6日までの毎週土、日曜。風を受け、大きな帆をふくらませてゆったりと進む姿が見られ... 2020年9月3日
行 方 ソテツ 15年で初めての開花 「枯れちゃったかと気をもんだよ」 行方市麻生の羽生和次さん(74)宅で、15年ほど前から育ててきたソテツが、初めて花を咲かせた。 ソテツは、ヤシの木のような形の常緑低木で、10~15年に1度... 2020年9月2日
鹿 嶋 【いばらきMIYAGE】鹿嶋産ハチミツ 鹿嶋市産のハチミツ。 採取する季節により味が変わるのは、ミツバチが蜜を吸う花の種類が変わるから。サクラやナタネなどが咲く春は、さっぱりとした味。ヒマワリ、カ... 2020年9月2日
神 栖 “揺らし”て体の悩み解消 神栖「リラクゼーションnon氣」 神栖市大野原の鹿島セントラル天然温泉美人の湯ゆの華内にある「DRTボディケア・リラクゼーションnon氣(のんき)」は、「DRT背骨整体」をはじめとした質の高い... 2020年9月1日
神 栖 【味ストリート】ヒーリングスパ 槇 (カフェ 神栖) ◼︎スパ併設のカフェ◼︎ 陶板浴施設に併設されたカフェ。おすすめは、スムージー。石岡市産の八郷富有柿と、自家製のりんご酵素を使った「柿とりんご酵素のスムージー... 2020年8月30日