笠 間 100歳の芸 観客を魅了 笠間市出身の現役浪曲曲師・玉川祐子さん(茨城・笠間市) 笠間市出身で、現役最高齢の曲師として活躍する玉川祐子さん(101)の公演「落語と浪曲を楽しむ夕べ~祐子百歳、笠間に帰る~」が9月30日、同市の笠間稲荷神社稲... 2023年10月15日
東 海 村ゆかりの作家2人展 ステーションギャラリーで15日~(茨城・東海村) 東海村ゆかりの洋画家・稲村退三さんと、彫刻家・山崎猛さんの作品展「稲村退三×山崎猛―知られざるスケッチと彫刻―」が10月15日から、同村のJR東海駅の東海ス... 2023年10月15日
東 海 無料乗馬体験会 子ども対象「東海馬事苑」(茨城・東海村) 東海村の乗馬クラブ「東海馬事苑」は、10月14日~11月12日までの毎週土・日曜、同施設を会場に「秋の子ども無料乗馬体験会」を開く。 対象は小学3年~中学2... 2023年10月14日
笠 間 気品あふれる栗のバラ はたおか製菓の「いバラきマロンタルト」(茨城・笠間市) 笠間稲荷神社近くの和洋菓子店、はたおか製菓のケーキ「いバラきマロンタルト」(600円)は、県の花、バラがモチーフ。 花びらは、渋皮が混じるしっかりとした食感... 2023年10月12日
水 戸 看板は「ミトスパ」 OMISE(茨城・水戸市) 看板料理「ミトスパ」(並650円)は、店主がオーストラリア滞在中に出合った料理をアレンジした一品。デミグラスソースベースのこくのあるミートソースが決め手。 ... 2023年10月11日
北茨城 第39回チビっ子夏の絵コンテスト各賞決定 夏の笑顔3815点(茨城・水戸市) 「夏休みの思い出」をテーマにした第39回チビっ子夏の絵コンテストの審査がこのほど行われ、幼児、小学校低学年、同高学年の3部門で、最優秀賞1点、読売茨城タウンニ... 2023年10月9日
笠 間 「没後55年 藤田嗣治展」 笠間日動美術館(茨城・笠間市) フランスで活躍した画家の藤田嗣治さん(1886~1968年)の展覧会「没後55年 藤田嗣治展」が、笠間市笠間の笠間日動美術館で開かれている。12月17日まで。... 2023年10月7日
水 戸 十五代 酒井田柿右衛門展 「京成百貨店」で開催中(茨城・水戸市) 約370年の伝統を持つ佐賀・柿右衛門窯の15代当主、酒井田柿右衛門さんの作品展「十五代 酒井田柿右衛門展」が、水戸市泉町の京成百貨店で開かれている。同店創業1... 2023年10月6日
水 戸 水戸室内管弦楽団定期演奏会 芸術館で10月(茨城・水戸市) 水戸芸術館(水戸市)の専属楽団・水戸室内管弦楽団(MCO)の第112回定期演奏会が10月21、22日両日午後3時から、水戸市五軒町の同館で開かれる。今回は、ス... 2023年10月6日
水 戸 県産食材駅弁発売JR東日本水戸支社(茨城・水戸市) JR東日本水戸支社は10月1日から、県産食材をふんだんに使った3種類の駅弁を販売している。県の大型観光企画「茨城デスティネーションキャンペーン」に合わせたもの... 2023年10月4日
大 洗 絵画鑑賞だけは無料 日帰り温泉施設「潮騒の湯」(茨城・大洗町) 大洗町大貫の日帰り温泉施設「潮騒の湯」は、施設内に展示している絵画の鑑賞だけを希望する場合は、無料で入場できる。入場の際に、そのむねを申し出れば、受け付けられ... 2023年10月3日
笠 間 「萌え断」の栗ケーキ(茨城・笠間市) 笠間産栗の渋皮煮がふんだん使われたパウンドケーキ。 栗は市内の契約農家から仕入れる。渋皮煮は、仕上げてから1週間かけて味をなじませる。 断面の美しさも自慢... 2023年10月3日