水 戸 映画看板絵師 故・大下武夫さん展 31日まで水戸駅エクセル 映画看板絵師として活躍し、7月に78歳で亡くなった水戸市の大下武夫さんの作品展「スクリーンの仲間たち」が、水戸駅ビルエクセル本館6階の特設会場で開かれている。... 2020年10月17日
笠 間 第113回笠間の菊まつり 笠間・市内で17日~ 笠間稲荷神社を中心に、笠間市内に約1万鉢の菊を展示する第113回笠間の菊まつりが、10月17日から開かれる。11月23日まで。今年は、新型コロナウイルスの感染... 2020年10月16日
笠 間 自然派野菜を試食販売 17日にカフェ「言の葉」 栽培方法や品種の起源などにこだわった野菜の試食販売会「言の葉(ことのは)市」が10月17日午前11時、笠間市笠間のカフェ「言の葉」で開かれる。 同店主の二宮... 2020年10月16日
水 戸 貴重な書籍を曝書、公開 水戸・弘道館で16~18日 水戸市三の丸の弘道館は、同館が所蔵する書籍を広げて虫干ししたり、本の状態を確認したりする保存作業、曝(ばく)書をあす16日から行う。合わせて書籍を公開する。1... 2020年10月15日
水 戸 水戸商議所が企画 飲食店応援チケット販売 水戸商工会議所は、新型コロナウイルスの影響を受けている市内の飲食店を応援する事業「イートジョイミト」を行っている。 内容は、飲食店のセット料理を食べられるチ... 2020年10月15日
ひたちなか みなと風味の「麺バーガー」 海洋高校生が開発 ひたちなか市の県立海洋高校の生徒らが、同市のご当地グルメ「那珂湊焼きそば」から発想を得たバーガー「麺バーガー」を開発、このほど同校で試食会を開いた。 開発し... 2020年10月13日
茨 城 味、涸沼など3視点で紹介 町内のサイクリングガイドが完成、配布開始 茨城町を自転車で周遊して楽しんでもらおうと、同町はこのほど、サイクリングガイド冊子「Go!Go! FUNRIDE(ファンライド) イバラキマチ」を作成した。昨... 2020年10月13日
水 戸 【前向きに 新しい生活様式④】安全と笑顔を酒とともに 飲食イベントを運営する老舗酒蔵の社長〈水戸〉 清酒「一品」で知られる水戸市本町の酒蔵「吉久保酒造」社長の吉久保博之さん(40)はこのところ、地域イベントの運営者としても忙しい。 同市と周辺の飲食関係事業... 2020年10月12日
笠 間 酒かすメニューのカフェ 笠間・まちの駅内「笠間茶屋」 笠間市笠間の商業施設「まちの駅笠間宿」内の「笠間茶屋」は、酒かすを利用した料理や飲み物を提供している。 「甘酒かき氷」は、冬でも人気の通年メニュー。凍らせた... 2020年10月12日
笠 間 【味ストリート】松榮鮨 (すし 笠間) ◼︎厳選素材と江戸前の技◼︎ 東京と海外で腕を磨いた店主の臼井幸紀さんが、豊洲の厳選魚介を、江戸前の技で握る。海外での経験を感じさせる料理もある。「おまかせ」... 2020年10月10日
水 戸 和紙皴法の亀井秀行展 京成百貨店で15日~ ひたちなか市磯崎町の画家亀井秀行さんの個展「亀井秀行展~朱玄の刻(とき)」が10月15日から、水戸市泉町の京成百貨店6階アートギャラリーで開かれる。21日まで... 2020年10月9日
水 戸 スーパードリームレイクコンサート 11月14日 ザ・ヒロサワ・シティ会館 水戸市の秋恒例のスーパードリームレイクコンサートが11月14日、同市千波町のザ・ヒロサワ・シティ会館小ホールで行われる。例年、千波湖畔の野外会場で行われてきた... 2020年10月9日