水 戸 国道沿いのモダンカフェ 「カフェ46」(茨城・水戸市) 水戸市吉沢町の国道6号沿いにこのほど、カフェ「cafe46(カフェヨンロク)」がオープンした。モダンな雰囲気の店内で、ランチやスイーツが楽しめる。 看板メニ... 2024年12月18日
笠 間 陶芸 阿部慎太朗さん作品展 「回廊ギャラリー門」(茨城・笠間市) 笠間市笠間の回廊ギャラリー門で12月21日から、同市の陶芸家、阿部慎太朗さんの作品展「阿部慎太朗 作陶展」が開かれる。同27日まで。 展示は、皿、カップ、花... 2024年12月17日
水 戸 野菜たっぷり「焼売定食」 茶屋’しま(茨城・水戸市) 店主の飯島めぐみさんは、契約農家の野菜や肉にこだわって調理している。「昼ごはん」は、せいろでつくる「焼売(シューマイ)定食」(=写真、1870円)がおすすめ。... 2024年12月16日
水 戸 市民300人が「第九」合唱 水戸芸術館で15日(茨城・水戸市) 公募で集まった市民がベートーベンの「第九」を歌う野外コンサート「水戸の街に響け! 300人の《第九》」が12月15日、水戸市五軒町の水戸芸術館広場で開かれる。... 2024年12月15日
ひたちなか 北欧インテリア店でのみの市 「シンクラボ」で14・15日 (茨城・ひたちなか市) ひたちなか市足崎のインテリアショップ「シンク ラボ」は、オープン9周年記念イベント「ビンテージ食器&アウトレット品 のみの市」を、12月14、15日午前10時... 2024年12月14日
笠 間 日本三大奇祭「悪態まつり」 飯綱神社ほかで15日(茨城・笠間市) 日本三大奇祭に数えられる「悪態まつり」が12月15日午後1時半から、笠間市泉の愛宕山にある飯綱神社周辺で開かれる。 奇祭とされるのは、祭りの参加者が「バカヤ... 2024年12月14日
東 海 直売所「にじのなか」 14・15日に「歳末大感謝祭」(茨城・東海村) 東海村石神内宿の農産物直売所「JA常陸ファーマーズマーケットにじのなか」は12月14、15日、今年1年の感謝を込めたイベント「歳末大感謝祭」を開く。朝採りの冬... 2024年12月14日
ひたちなか お試し用コーヒー豆を割引価格で用意 「コーヒー専科ビーンズ」(茨城・水戸市、ひたちなか市) 水戸市赤塚とひたちなか市東石川に店を構えるコーヒー豆専門店「コーヒー専科ビーンズ」は、100㌘入りのお試し用コーヒー豆5種を、割引価格で販売している。12月末... 2024年12月12日
ひたちなか Tシャツ販売で被災地支援 県立勝田特別支援学校高等部の生徒(茨城・ひたちなか市) 石川県能登半島地震と、豪雨災害の被災地を支援しようと、ひたちなか市の県立勝田特別支援学校の高等部の生徒らがこのほど、オリジナルのチャリティーTシャツを販売した... 2024年12月12日
ひたちなか 羽子板、破魔弓などセール 「人形の桜井」(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市東大島の節句人形専門店「人形の桜井」は、羽子板、破魔弓、ひな人形をセール販売する「特別大売り出し」を行っている。 羽子板と破魔弓は、割安の通常店... 2024年12月11日
那 珂 小中生吹奏楽 団員募集 今春発足 音楽好きの受け皿に(茨城・那珂市) 那珂市を拠点に活動する小中学生吹奏楽団「NAKA(なか)ジュニア音楽隊ドリームプロジェクト」(大森信之隊長)が、団員を募集している。 同団は今春、社会人吹奏... 2024年12月10日
水 戸 「お茶くず湯」販売 水戸「茶舗 牧ノ原」(茨城・水戸市) 県内に5店舗を展開する茶販売「茶舗 牧ノ原」は、季節限定で「お茶くず湯」の販売を開始した。 「お茶くず湯はお湯で溶かして飲んでください。体の芯から温まり、冬... 2024年12月9日