水戸・県央の記事一覧
水戸市植物公園で活動するボタニカルアート同好会は、会発足30年を記念した記念誌をまとめた。会員32人が描いた作品198点を収録。「自然、植物を愛し、絵を描くこ...
清酒「一品」で知られる水戸市本町の酒蔵「吉久保酒造」は、大切な人への冬の贈り物に「一品大吟醸『嚼梅(しゃくばい)』」をすすめる。県清酒鑑評会で第1位金賞を受賞...
ひたちなか市は、コロナ禍の影響を受ける同市内の飲食店を応援しようと、「魚を食べよう!スタンプラリー」を開催中だ。「スタンプラリーを利用してお得に年末年始のご飲...
ひたちなか市の軍司あゆ子さん(71)が書いた写経がこのほど、1000巻(枚)に到達した。夫の忠一さんの供養にと、経典「般若心経」を書き始めて6年。「毎晩、心を...
子どもたちに戦争について考えてもらおうという企画展「戦争ってなに? ーかなしみと腹ペコの日々ー」が、水戸市大町の市立博物館で開かれている。来年1月11日まで。...
大洗鹿島線を運行する鹿島臨海鉄道(本社・大洗町桜道)の乗務員の間には、夜勤の際の夕食に、手作りしたうどんを食べる伝統がある。毎晩ではなく、3~5人の夜勤担当者...
茨城町小鶴のハナワ時計店のホームページ(HP)には、「面白茨城弁辞典」というコーナーがある。店主の塙博之さん(60)が同町近辺で使われる方言を集めて紹介してい...
水戸市栗崎町の稲荷第二市民センターに隣接する広場「サクラひろば」に、手作りのベンチが設置され、利用者らに喜ばれている。 製作したのは、町内の塚本貞男さん(7...
水戸市のコミュニティーFM放送局「FMぱるるん」のランチレポートは、約24年続いている同局の名物コーナー。レポーター2人がチームになって、飲食店に行き、その日...
茨城町小鶴のコミュニティースペース「Koco・de(ここ・で)」にこのほど、縁側が設置された=写真。「Koco・de」は、勉強、仕事、交流の場として、曜日限定...
ひたちなか市の理容師根本義雄さん(92)はこのほど、各分野で県勢の発展に著しい功績があった人などをたたえる茨城県表彰を受けた。今年度の個人受賞者の中では最高齢...
検索
ランキング
グルメ
アーカイブ