東 海 ノッポのハボタンは高さ2㍍ 平田さんが1年栽培(茨城・東海) 東海村白方の平田せつ子さん(81)宅のハボタンが、高さ約2㍍に成長した=写真。平田さんは、これまで10年以上にわたってハボタンを栽培してきたが、一番の高さとい... 2021年12月1日
ひたちなか 看板の紅鮭と、銀ダラ味噌漬け マルハニチロシーフーズ(茨城・ひたちなか) ひたちなか市和田町のマルハニチロシーフーズは、同社のOBたちも購入するという看板商品「アラスカ産紅鮭(ベニザケ)姿切三分割」を、冬ギフトにすすめる。 原料は... 2021年12月1日
水 戸 「左近の桜」復活へ支援募る 台風が奪った偕楽園の象徴(茨城・水戸) 水戸市の偕楽園のシンボルとして親しまれ、一昨年9月の台風15号で倒木したヤマザクラ「左近の桜」の復活に向けて、県は今月から、寄付金の募集を始めた。 新型コロ... 2021年11月30日
水 戸 蘭の会書道展「こころの書」 文化デ学院で30日~(茨城・水戸) 国内外で活動する水戸市の書家・北條蘭徑(らんけい)さんが主宰する書道教室「蘭の会」の書道展が11月30日から、同市泉町の文化デザイナー学院で開かれる。 テー... 2021年11月29日
水 戸 簡単日本茶カップを販売 「茶舗牧ノ原」(茨城・水戸) 水戸市見川の茶販売「茶舗牧ノ原」は、湯を注ぐだけで、本格的な日本茶が楽しめる「リーフティーカップ深蒸し茶藤壺(つぼ)」を販売している。 紙コップとティーバッ... 2021年11月28日
水 戸 新感覚ダンス舞台 ザ・ヒロサワ・シティで12月(茨城・水戸) 県内のダンススタジオに所属するメンバーを中心に、ダンスや歌、演技を繰り広げる新感覚の舞台「舞台~BOX~2021 vol.1~ハコノナカニナニガミエル?」が1... 2021年11月26日
茨 城 イオンタウンでサーキットデビュー(茨城・茨城町) 茨城町長岡のイオンタウン水戸南内にある「QUICK(クイック)水戸」は、子どもから大人まで楽しめるレンタルカート専用のサーキット施設。 オープンは昨年12月... 2021年11月26日
水 戸 女性9人のハンドメードフェア 「澤畑畳店」2階で(茨城・水戸) 手作りが好きな県内の女性9人による展示販売会「ハンドメイドフェア」が11月27、28日、水戸市見和の「澤畑畳店」2階カルチャースペースで開かれる。開催は3回目... 2021年11月26日
東 海 フランス香る焼き菓子 はがゆうおやつ工房(洋菓子 東海) フランス暮らしの経験を持つ店主の芳賀裕子さんが、手作りの焼き菓子を販売。美しい缶入りのクッキー「ビジュー缶」(=写真手前、3種入り、1500円)、スコーン(1... 2021年11月24日
茨 城 新土産「マチノハーブティー」 町のファンクラブが企画、商品化 茨城町のファンクラブ「いば3(さん)ふるさとサポーターズクラブ」はこのほど、町の景色をイメージしたオリジナルブレンドのハーブティー「マチノハーブティー」を開発... 2021年11月23日
水 戸 感謝込めて“サケ”展示 看護協会内「まちの保健室」(茨城・水戸) 「上手な医療のかかり方」を普及しようと、厚生労働省が制定した「みんなで医療を考える月間」に合わせて、水戸市緑町の県看護協会内「まちの保健室」に、サケのつるし飾... 2021年11月22日
水 戸 全国調味料選手権で入賞 中華居酒屋「好」(茨城・水戸) 水戸市南町の食品加工会社「ハオシーズニングファクトリー」が販売する万能中華調味料「是好醤(コレイージャン)」がこのほど、日本野菜ソムリエ協会主催の「調味料選手... 2021年11月22日