笠 間 笠間産栗のミニコース いばらき食彩 香寿亭(和食 茨城・笠間) 「笠間の栗ご飯ミニコース」(=写真、昼2200円、事前予約が必要)は、甘みを増すために低温貯蔵した笠間市産の栗を使った栗ご飯がメインの人気コース。ほかに、栗の... 2021年11月13日
笠 間 市内各地で菊まつり 約1万鉢を展示(茨城・笠間) 笠間稲荷神社を中心に、約1万鉢の菊の花で市内を彩る催し「第114回笠間の菊まつり」が、笠間市内で開かれている。11月23日まで。 笠間稲荷神社には、同神社農... 2021年11月5日
笠 間 出雲大社で精霊展 現代アート作家・伊藤さん(茨城・笠間) 笠間市の現代アート作家の伊藤遠平(えんぺい)さん(45)の作品展「モクモクフー ひたちのくにのもりのなかまたち」が、同市福原の出雲大社境内の米蔵「林彩館」で開... 2021年11月1日
笠 間 「笠間陶芸大賞展」入賞作展 県陶芸美術館(茨城・笠間) 笠間市笠間の県陶芸美術館は、開館20周年を記念した公募展「笠間陶芸大賞展」の入賞作などを展示する展覧会を開いている。 同公募展は、「一部公募部門」と、「二部... 2021年10月31日
笠 間 笠間出身日本画家・寺本さん展 「ノブズギャラリー」(茨城・笠間) 笠間市出身の画家、寺本悠里子さん(33)の日本画展「寺本悠里子日本画展 いのちあふれて」が10月23日から、同市手越のノブズギャラリー&カフェで開かれ... 2021年10月22日
笠 間 「給食」という弁当を販売 「笠間給食センター」(茨城・笠間) 笠間市稲田の「笠間給食センター」は、昭和46年創業の仕出し料理、弁当店。店名は、かつて手軽な弁当を「給食」と呼ぶことがあった名残で、学校給食向けの料理は製造し... 2021年10月20日
笠 間 日替わり弁当1個から配達 「ひげのデリ」(茨城・笠間) 笠間市笠間の「ひげのDeli(デリ)」は、手作りの日替わり弁当を1個から配達する宅配専門の弁当店。市内でカフェ「ひげのカフェ」を開く高野利明さんが、8月にオー... 2021年10月17日
笠 間 シルバニアファミリー展 笠間日動美術館で12月9日まで(茨城・笠間) 世界70以上の国と地域で親しまれている日本発のロングセラー玩具「シルバニアファミリー」の商品約1200点を紹介する企画展「シルバニアファミリー展」が、笠間市笠... 2021年10月15日
笠 間 若手作家9人の雑貨店 「笠間宿」にオープン(茨城・笠間) 笠間市笠間のまちの駅笠間宿内に8日にオープンする「笠間焼と雑貨 かさまねきつねshop」は、市内などで活動する若手作家9人の手作り品が並ぶ小さな雑貨店。広さは... 2021年10月13日
笠 間 15種類の日替わり弁当 総菜「旬菜」(茨城・笠間) 笠間市住吉の「できたて工房旬菜」は、15種類の日替わり弁当と、煮物、炒め物などの手作りの総菜を豊富に品ぞろえている。 岩間街道沿いにあった伊勢甚友部スクエア... 2021年9月22日
笠 間 道の駅かさまの栗専門店 La Kuri楽栗(茨城・笠間) 「笠間の栗づくしの品ぞろえでお迎えします」とは、きょう16日午前10時半にオープンする道の駅かさま(笠間市手越)内の「La Kuri楽栗(らくり)」のスタッフ... 2021年9月16日
笠 間 懐かしい? 小麦ストロー カフェ笠間茶屋が販売(茨城・笠間) 笠間市笠間のカフェ「笠間茶屋」は、小麦の茎で作ったストローを販売している。 同店によれば、1950年代までは、喫茶店などで麦わらのストローが使われることもあ... 2021年9月15日