神 栖 「売ります。ホテルの食器」 売却方針が進む鹿島セントラルホテル 25日に販売会(茨城・神栖市) 皇族関係者専用、ホテル旧ロゴ入りなどレア品も 神栖市大野原の鹿島セントラルホテルは8月25日、同ホテルで使用していた食器類の販売会を、同ホテル新館1階モール... 2024年8月23日
神 栖 暑さ対策に窓フィルムを 鹿島自動車ガラス(茨城・神栖市) 神栖市奥野谷の「鹿島自動車ガラス」は、店舗や会社事務所などの窓のフィルム施工が得意=写真。「暑さ対策と、光熱費の節約につながります」と同社の佐久間義雄さん。 ... 2024年8月17日
神 栖 種もおいしく食べられるピーマン農家の丸ごと焼き(茨城・神栖市) ピーマンの一大産地・神栖市では、ピーマンを丸焼きにして食べると聞いたことがある。焼き方を教わろうと、同市矢田部の原秀吉さんの農園を訪ねると、卓上の網焼き器が置... 2024年8月10日
神 栖 TSUTAYAに息栖小生の書棚(茨城・神栖市) 神栖市堀割の書店「TSUTAYA鹿嶋南店」にこのほど、同市立息栖小児童が選んだ本を紹介する特設書棚「みんなで推し本活」が設けられた。 子どもらの活字離れ対... 2024年8月7日
神 栖 「生きている化石のひみつ」展 市歴史民俗資料館(茨城・神栖市) 時空を超えて現在に残る「生きている化石」に焦点を当てた企画展「生きている化石のひみつ−恐竜・シーラカンス・カブトガニ 数億年の進化の謎をさぐる−」が、神栖市... 2024年8月3日
神 栖 看板は「胡麻らーめん」 太平らーめん 神栖市筒井の「太平らーめん」の看板メニューは「胡麻(ゴマ)らーめん」(990円)。鶏と豚でだしをとったしょうゆ味のスープに、自家製の白いりごまのペーストをたっ... 2024年7月11日
神 栖 鹿嶋出身奏者が仏の風を届ける 小川遥さんがオンドマルトノを演奏 8月にかみす防災アリーナ(茨城・神栖市) 神栖市木崎のかみす防災アリーナ音楽ホールで8月2日に開かれるコンサート「フランスの薫り メシアンの風 オンドマルトノの世界」は、鹿嶋市出身のピアニストで、オン... 2024年7月9日
神 栖 【味ストリート】クリームコロッケスパゲッティ カフェ&レストラン 杉の樹 (茨城・神栖市) 地域で愛されている店。ナポリタンにクリームコロッケをのせた「クリームコロッケスパゲッティ」(1000円)は、店の人気の2品を組み合わせたメニュー。 店内ばい... 2024年7月5日
神 栖 湯上がりメニュー豊富に用意 美人の湯の食事処(茨城・神栖市) 神栖市大野原の温泉施設「鹿島セントラル天然温泉美人の湯 ゆの華」の食事処(どころ)は、湯上がりにうれしい豊富なメニューと、足を伸ばして座れる座敷席などのリラッ... 2024年7月1日
神 栖 【茨城土産】メロン入りメロンパン パン工房ファリーナ(茨城・神栖市) 「メロンを食べているようなパン」を目指して商品化された。商品名は「究極のメロンパン」。熟成メロンの果肉と果汁をパン生地に練り込んで焼き上げた。 通常のメロン... 2024年6月29日
神 栖 鹿島セントラルホテルのあゆみ展 新館1階モールで 年表、写真、公室ゆかりの品など(茨城・神栖市) 神栖市大野原の鹿島セントラルホテルは、同ホテルの歩みを振り返る特別展示会「歴史を紡ぐ、未来へ繋ぐ~鹿島セントラルホテル創業52年のあゆみ」を同ホテル新館1階... 2024年6月27日
神 栖 歌声広場inかみす 防災アリーナで23日(茨城・神栖市) 参加者みんなで合唱するイベント「みんなで歌おう!歌声広場inかみす」が6月23日午後1時、神栖市木崎のかみす防災アリーナ音楽ホールで開かれる。高齢者の社会参... 2024年6月22日