神 栖 工事資材が今風に変身 障害者就労支援所が発案 ブルーシートバッグ 神栖市下幡木の「障がい者就労支援事業所 Kichi-Kuro(きちくろ)」(代表小川浩二さん)がこのほど、工事資材やレジャーシートとして使用されることの多いブ... 2020年7月26日
神 栖 「復活応援弁当」を販売 神栖・和風レストラン「三金」 神栖市矢田部の和風レストラン「三金」は、「新型コロナを乗り越えて、街に元気を」の願いを込めた「復活応援弁当」を数種、販売中。 「三金弁当」(864円)のおか... 2020年7月14日
神 栖 【教えて! お国のレシピ④】タイの「ガパオライス」 甚田(じんた)スリーラットさん(神栖) タイの家庭料理「ガパオライス」を教えてくれたのは、神栖市の甚田スリーラットさん(63)。甚田さんは来日36年。市内に住むタイ人たちにとって頼れる姉さん的存在で... 2020年7月12日
神 栖 【味ストリート】ティーラウンジ クレール (カフェ 神栖) ◼︎笠間栗のモンブラン◼︎ 笠間産栗を使った「茨城県産和栗のモンブラン」(単品500円)=写真手前、澄んだ味わいの「ホテルメイドヨーグルト」(450円)=写真... 2020年7月9日
神 栖 アマビエタオルで地域支援 神栖市衣料品店会(長谷川和則会長)はこのほど、疫病を鎮めるとされる妖怪「アマビエ」と、同市のキャラクター「カミスココくん」をデザインしたオリジナルタオル=写真... 2020年7月6日
神 栖 神栖市南浜護岸 「1000人画廊」 制作者限定募集 神栖市観光協会は、「1000人画廊」の制作者を募集している。1000人画廊は、同市南浜地区正面護岸に描かれた壁画。毎年、制作者を募って、描き足している。 今... 2020年7月4日
神 栖 元大工さんの陶工房「陶工房とんぼ」 額賀猛さんが運営 神栖市下幡木の「陶工房とんぼ」は、陶芸が趣味の額賀猛さん(71)が開く工房兼作品展示スペース。額賀さんが手作りした陶製のランプシェードが大小50~60個並んで... 2020年6月22日
神 栖 市役所勤務の萩原さん 国際審査会受賞歴も 2つ目の顔は風船作家 神栖市役所都市計画課に勤務する萩原雅人さん(29)は、細長い風船を組み合わせて動物などの造形物に仕上げるバルーンアートの達人。着ぐるみのように、人が入り込める... 2020年4月9日
神 栖 所ジョージさんと共演した君和田さん 美人の湯の音楽家 神栖市大野原の温泉施設「美人の湯ゆの華」内にある整体院「リラクゼーションnon氣(き)」の代表を務める整体師、君和田靖典さん(42)は、プロミュージシャンとい... 2020年4月2日
神 栖 小学5年生アマチュア落語で活躍中 神栖亭筆斗こと、廣田隼君 神栖市太田の小学5年生廣田隼君(11)は、神栖亭筆斗(ひっと)の高座名でアマチュア落語家として活動している。初高座から1年半。この春も、各地のイベントなどで芸... 2020年3月26日
神 栖 神栖・手打ちそば「孫市」 香りと甘みあるそば 神栖市筒井の手打ちそば「孫市」は、石うすびき自家製粉で打つそばが自慢。 そばは常陸秋そばと、甘みがあるという北海道産の北早生そばを混合して使用。おすすめは、... 2020年3月26日