つくば ケーブルカーで紅葉狩り 見頃は11月中旬~12月初旬 筑波山(茨城・つくば市) 日本百名山の一つの筑波山(標高877m)は、紅葉の名所としても知られる。筑波山では12月1日まで、「筑波山もみじまつり」が開かれている。 紅葉は、山頂から色... 2024年11月25日
つくば 栗山英樹さん講演会 国際会議場で8月(茨城・つくば市) 2023WBC日本代表監督で、北海道日本ハムファイターズチーフ・ベースボール・オフィサーの栗山英樹さん(64)の講演会「夢をつかむ~多彩な個を生かす信じる力~... 2024年8月4日
つくば “期間限定公開”、女体山からの夜景ショー 筑波山ロープウェイ(茨城・つくば市) 筑波山のつつじケ丘駅と女体山駅(同840m)を結ぶ筑波山ロープウエーを運営する筑波観光鉄道は、女体山からの夜景を楽しむための特別運行「筑波山冬のロープウェイ」... 2023年12月10日
つくば 百名山の紅葉は、楽しみ多彩 見ごろは12月上旬まで 筑波山 (茨城・つくば市) 筑波山の紅葉の楽しみ方はバラエティーに富む。 一つは、遠方から眺めて季節の移り変わりも含めて楽しむもの。筑波山は、周囲の広範囲から山容全体を望むことができる... 2023年11月19日
つくば 平昌オリンピックスピードスケート500m金メダリストの小平さん講演 国際会議場で9月(茨城・つくば市) 2018年平昌オリンピックスピードスケート女子500mの金メダリスト、小平奈緒さんが基調講演する「ダイバーシティシンポジウム2023」が9月9日、つくば市竹園... 2023年8月16日
つくば 梅と筑波石の共演(茨城・水戸市) つくば市の筑波山中腹にある梅林で、恒例の「筑波山梅まつり」が開かれている。標高250㍍付近に約1000本の梅の木があり、開花状況は2月25日現在で4部咲き。標... 2023年3月9日
つくば 企画展「早春の植物」 筑波実験植物園で3月21日まで(茨城・つくば市) つくば市天久保の国立科学博物館筑波実験植物園は、早春の花たちが咲く園内の散策を楽しむ「早春の植物」をきょう23日から開く。3月21日まで。 同園は、同博物館... 2023年3月1日
つくば 「さくらそう品種展」 筑波実験植物園(茨城・つくば) つくば市天久保の国立科学博物館筑波実験植物園は4月16日から、サクラソウの園芸品種100種類以上を展示する「さくらそう品種展」を開く。4月24日まで。 同園... 2022年4月16日
つくば 名峰の変化を楽しむ 日本百名山に数えられる筑波山(茨城・つくば) ② 日本百名山の1つに数えられる本県唯一の山の筑波山は、紅葉の名所としても有名だ。その楽しみ方は、「さすが百名山」と思わせるほどに多彩。つくば観光コンベンショ... 2021年10月30日