日 立 地元素材でオリジナルも 小麦の奴隷 日立大みか店(茨城・日立市) 看板は、カリッとした軽い食感の「ザックザクカレーパン」(=写真奥、300円)。日立市特産の「茂宮かぼちゃ」を使った「茂宮かぼちゃあんぱん」、地元の季節野菜使用... 2024年12月15日
鹿 嶋 “食の甲子園”で準V 鹿島高の3年生3人 「茨城!周遊おくち旅行」(茨城・鹿嶋市) 全国の高校生が、それぞれの地元食材を使ったオリジナル料理の魅力を競う「第13回ご当地!絶品うまいもん甲子園」の決勝大会が東京都内でこのほど開かれ、鹿嶋市の県立... 2024年12月11日
鉾 田 秋冬限定ラーメン登場 「レストラン海乃風」(茨城・鉾田市) 鉾田市大竹の鹿島灘海浜公園内の「レストラン海乃風」はこのほど、秋冬の限定メニュー「あんかけ野菜らーめん」(=写真、880円)の提供を始めた。 キャベツ、ニン... 2024年12月9日
神 栖 ソムリエのコーヒー店 かもめスタンド(茨城・神栖市) ソムリエで、カフェや飲食店巡りが好きな店主が夫婦で営むコーヒースタンド。コーヒーのほか、アルコールやスイーツ、軽食を提供。 「そば粉のお食事ガレットロール」(... 2024年12月7日
常陸太田 看板はけんちんそば 登喜和家ときわや(茨城・常陸太田市) そばは、常陸秋そばの玄ソバ(殻付きの実)を自家製粉する。キノコ、芋がらなど8種ほどの具材が入った「けんちんそば」(=写真、1100円)は、通年提供する看板料理... 2024年12月7日
日 立 おすすめ 豚けんちん「手打ち蕎麦・花みずき」(茨城・日立市) 日立市水木町のそば店「手打ち蕎麦(そば)花みずき」は、カフェのようなおしゃれな雰囲気の中でこだわりのそばをゆっくりと楽しめる店。 ひきたて、打ちたて、ゆでた... 2024年12月4日
大 子 「ほしいもバスク」 菓匠宮川(茨城・大子町) 干し芋を土台にして仕上げたバスクチーズケーキ。干し芋は丸干しを使用。ベースのバスクチーズケーキは、大子町産コシヒカリの米粉と奥久慈卵などを使っている。現店... 2024年12月3日
水 戸 冬の定番「塩とんこつ」登場 「麺’s ら’ぱしゃ」(茨城・水戸市) 水戸市中央のラーメン店「麺’sら’ぱしゃ水戸店」で、冬の定番メニュー「塩とんこつ」(900円)の提供が始まった。 自慢は「とんこつなのにあっさりしていること... 2024年12月2日
日 立 小さな美術館の雰囲気 カド(茨城・日立市) 東京で65年営業した純喫茶が8月に移転した。壁や天井は西洋絵画が彩る。 看板メニューは、野菜や果物、ハチミツで作る「活性生ジュース」、「くるみパンのなす... 2024年11月30日
行 方 鹿島灘の幸 提供 魚 福(茨城・行方市) 「北浦パークホテル魚福」内レストラン。「食事のみの利用も歓迎」だ。 鹿島灘の魚などを使った料理を提供。「刺身盛り合わせ定食」(=写真手前、1890円、値段は... 2024年11月30日
水 戸 全国ねぎサミット 市民会館ほかで30日と1日(茨城・水戸市) 全国各地のネギと、ネギ料理の販売などが行われるイベント「全国ねぎサミット2024inみと」が11月30日と12月1日、水戸市泉町の市民会館やぐら広場、芸術館通... 2024年11月29日
大 子 火加減絶妙「軍鶏親子丼」 奥久慈膳所 ゆうゆう(茨城・大子町) 開店25年の和食店。「軍鶏(シャモ)親子丼」(1300円)は、絶妙な火加減で奥久慈しゃも肉のうま味を引き出している。 天然のウナギのうな重(4000円~)は、... 2024年11月24日