常陸太田 スパニッシュブレッド(茨城・常陸大宮市) バーハイは、フィリピン出身の小泉クリスティナさんが営むパンの自宅ショップ。日本人になじみ深いパンを含めて、各種扱う。 「フィリピンではアイスクリームを付けて... 2023年7月20日
常陸太田 日本酒「松盛 竜伝説」(茨城・常陸太田市) 常陸太田市天下野町の観光名所「竜神峡」に着想を得た純米吟醸酒。「飲む人に竜のご加護があることを願いつつ、茨城のうまさも伝えたい」と製造の岡部合名会社6代目の岡... 2023年7月13日
水 戸 無国籍料理とユニーク空間 「オレンジピープル 海賊の宝物」(茨城・水戸市) 水戸市東赤塚の「オレンジピープル 海賊の宝物」は、開店37年の無国籍料理のダイニングバー。 人気は、店内でカットした米国産牛肉100%のハンバーグ料理「あら... 2023年7月12日
水 戸 「千波湖サブレー」 DAICHAN SWEETS ダイチャン スイーツ(茨城・水戸市) 「千波湖サブレー」(=写真、1箱6枚入り880円)は、「水戸の土産の名物になれば」と考案した商品。県産の小麦粉「ユメカオリ」、オーガニックバニラなど材料を吟味... 2023年7月9日
ひたちなか 22日まで2割引きセール 喫茶店「粉雪亭」(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市の喫茶店「粉雪亭」(高場5—1—10)は、きょう7月6日から22日まで、自家焙煎(ばいせん)のコーヒー豆と、手作りソーセージとハムのブランド「軽井... 2023年7月7日
ひたちなか 夏期の感謝祭開催中 「はるのや食品」(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市八幡町の「はるのや食品」は、中元セール「夏期の感謝祭」を8月20日まで開催している。 特別に品ぞろえる贈答用セットは、 ①甘露煮詰め合わせ8袋入... 2023年7月7日
日 立 ミスが転じて看板品 中華「天海」のスーラータンメン(茨城・日立市) 日立市大みか町の中華食堂「天海」の看板メニューは、並外れた大盛りの「スーラータンメン」(935円)。真っ赤なあんかけスープは、どんぶりからこぼれ出して、受け... 2023年7月7日
大 子 そば店が「来て喜」に 常陸大子駅前(茨城・大子町) JR常陸大子駅前の食堂「大子駅前そば店」がこのほど、リニューアルオープンした。新たな名前は「駅前食堂 来て喜(きてき)」。 外観は、タイルのように反射する壁... 2023年7月5日
高 萩 ほろ苦い大人のパフェ 詩恵里館(茨城・高萩市) 目の前が海というロケーション。「モカパフェ」(=写真、1000円)は、本格コーヒーで作るゼリーやコーヒーパウダーでほろ苦さを利かせた大人の味わい。ミニサイズの... 2023年7月3日
行 方 おすすめフルーツピザ KITCHEN キッチンまいさー(茨城・行方市) 「地元の人が気軽に集える場所に」と、店主で管理栄養士の根本正枝さんが4年前に開いた。おすすめのピザ「パラダイス」(ミニサラダ付き、1000円)は、バナナとパイ... 2023年7月2日
城 里 丁寧に作る家庭料理を 「ご飯屋さん寧々」(茨城・城里町) 城里町下古内にこのほど、手作りにこだわる家庭料理の店「ご飯屋さん寧々(ねね)」がオープンした。「仕込みに手間ひまかけて、丁寧に作った料理を楽しんでもらえたら」... 2023年7月2日
常陸大宮 若アユの開き(茨城・常陸大宮市) 久慈川や那珂川水系の若アユが素材。背開きにして、塩水で下ごしらえして、一昼夜干した。「寒開き」と呼ばれるアユの冬の保存法をアレンジしたという。 水分の抜け具... 2023年6月28日