大 子 家族で「めだかの学校」作ろう 大工らが父の日に開催(茨城・大子町) 父の日に、親子で家庭用の木工品を作ろうという教室「親父の出番」が6月18日午前9時~午後3時、同町下野宮の木材工場で開かれる。 同町の大工グループ「樹輪(... 2023年6月10日
日 立 岩手出身職人のすしランチ 「鮨さゝ㐂」(茨城・日立市) 日立市千石町のすし店「鮨さゝ㐂(すしささき)」は、この道37年の職人、佐々木章さんが開く店。岩手県出身で、岩手のすいとん「ひっつみ」をすしに添えている。 ラ... 2023年6月8日
常陸太田 車を降りたら別世界 横川の下滝(茨城・常陸太田市) 常陸太田市折橋町にある「横川の下滝(よこかわのしもだき)」は、落差10m近い落ち込みが2段、その上にもう1段ある見事な段瀑だ。この時期は、周囲に茂る雑木の新緑... 2023年6月7日
日 立 おすすめ「つけ軍鶏ざる」 手打ち蕎麦・花みずき(茨城・日立市) 日立市水木町のそば店「手打ち蕎麦(そば)花みずき」は、カフェのようなおしゃれな雰囲気の中でこだわりのそばをゆっくりと楽しめる店。ひきたて、打ちたて、ゆでたての... 2023年6月5日
日 立 「しょうが専門カフェ」 Poka Poka ポカポカ(茨城・日立市) 「ショウガを使った料理やスイーツを楽しんで」と、店主。ランチの「からあげセット」(1480円~、ご飯、スープ、ドリンク、デザート付き)の唐揚げは、第8回常陸ノ... 2023年6月4日
日 立 卓球「レゾナック」ホームマッチ 7日に池の川さくらアリーナ(茨城・日立市) 日本卓球リーグ実業団連盟1部のレゾナック(日立市)の前期日本卓球リーグホームマッチ「デンソー」(静岡県)戦が6月7日午後5時半、同市東成沢町の同市池の川さく... 2023年6月3日
大 子 高校生が茶摘み体験 ルネサンス高生が左貫で(茨城・大子町) 茶の栽培に取り組んでいる大子町町付の通信制高校・ルネサンス高校の生徒と教諭らがこのほど、同町左貫の茶畑で茶摘みをした。茶摘みは3年目で、今年は昨年より多い約1... 2023年6月3日
大 子 常陸大宮の雅華組3位 YOSAKOI茨城大会 20回記念大会(茨城・大子町) 「よさこいソーラン」の演舞を競うコンテスト「常陸国YOSAKOI祭り 第20回YOSAKOI茨城大会」(同祭り本部委員会主催)が5月21日、大子町大子の同祭り... 2023年6月3日
常陸大宮 やわらか「肩ロースブレゼ」 レストラン ツインハート(茨城・常陸大宮市) 那珂川の景観も魅力のログハウスのレストラン。昼のおすすめは、5時間ほどかけて調理するという「肩ロースブレゼ」(1600円。ライスかパン、スープ、サラダ、フ... 2023年6月1日
常陸大宮 かわプラザ工芸フェス かわプラザで6月(茨城・常陸大宮市) 手づくり作家が出店する「第6回かわプラザ工芸フェス」が6月3、4日、常陸大宮市岩崎の「道の駅常陸大宮かわプラザ」で開かれる。 出店は、県内を中心に、関東、... 2023年5月29日
大 子 いまだけ、新茶の天ぷら 「奥久慈茶の里公園」で提供 (茨城・大子町) 奥久慈茶にまつわる各種体験ができる大子町左貫の「奥久慈茶の里公園」内の食堂で、新茶の茶葉の天ぷらを提供している。季節限定で、今年の提供は6月中旬まで。「ほろ苦... 2023年5月28日
日 立 28日「ひたち映画祭」初開催 映画館シネマサンライズ(茨城・日立市) 短編映画(ショートフィルム)のコンテスト「ひたち映画祭」が5月28日午前10時15分から、日立市東滑川町の映画館シネマサンライズ(シーマークスクエア1階)で開... 2023年5月27日