高 萩 手間ひまかけた味 Teku-Teku(テクテク、茨城・高萩市) 素材の味を引き出すために、手間と時間を惜しまない。国産小麦粉や天然酵母を使い、パンに合わせて生地を変えるのがこだわり。人気は、「めろんパン」(160円)、「玄... 2023年4月11日
日 立 仮面ライダースーパーライブ 日立市民会館で6月(茨城・日立市) 「仮面ライダースーパーライブ2023」が6月4日、日立市若葉町の同市民会館で開かれる。ラジオ局の茨城放送(水戸市)主催。 内容は、レーザーや照明を巧みに使っ... 2023年4月11日
日 立 3人の夢の第一歩完成 大久保小に新ウサギ小屋(茨城・日立市) 日立市末広町の市立大久保小学校の中庭にこのほど、この春に卒業した6年生3人の構想がきっかけになった新たなウサギ小屋が完成した。小屋の前には、ウサギと児童が直接... 2023年4月11日
常陸大宮 ホーリーホックで職業体験 山方中の立原さん「夢はトレーナー」(茨城・常陸大宮市) 「将来はスポーツトレーナーになりたい」と願う常陸大宮市立山方中学校の立原沙耶さん(14)の夢を応援しようと、サッカーJ2・水戸ホーリーホックはこのほど、城里町... 2023年4月10日
常陸大宮 シロヤシオツツジ咲く古庭 喜雨亭・養浩園(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市高部の国登録有形文化財「喜雨亭(きうてい)」と、同建物の庭の「養浩園(ようこうえん)」が、4月15、16日に特別公開される。養浩園も国登録記念物。 ... 2023年4月9日
常陸大宮 こだわり餃子を製造直売 「生餃子直売所」(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市中富町の「生餃子(ギョーザ)直売所」は、那珂市のラーメン店「がんこ一番」直営の餃子製造工場兼、直売所。定番の「白餃子」のほか、青唐辛子(トウガラシ)... 2023年4月1日
日 立 絹のような口溶け Lien(リアン、茨城・日立市) シフォンケーキの専門店。こだわりは、絹のようなしっとりとした食感。「添加物を控え、卵の力で膨らませています」と、店主の杉山美穂さん。「バナナ」「ダブルベリー」... 2023年3月29日
常陸太田 地域の風景フォトコン展 旧町屋変電所で3年ぶり(茨城・常陸太田) 常陸太田市西河内下町の国登録有形文化財「旧町屋変電所」で4月1日から、地元の河内(かわち)地区の自然風景などをテーマにした写真コンテストの作品展「フォトコンテ... 2023年3月27日
日 立 “写真旅行”でリフレッシュ 高齢者のふれあいサロンが企画(茨城・日立市) コロナ禍で外出する機会が減っている中、「各地を撮影した写真を見て、旅行気分を味わおう」という催しがこのほど、日立市本宮町の本宮老人福祉センターで開かれ、市内の... 2023年3月27日
大 子 350本の晴れ舞台 沓掛峠の山桜を守る会(茨城・大子町) 大子町大生瀬にある沓掛(くつかけ)峠は、同町の桜の名所の一つ。峠の斜面に、大小約350本の山桜が群生する。峠を管理しているのは、地元でつくる「沓掛峠の山桜を守... 2023年3月27日
常陸大宮 生麺のパスタが好評 おしゃらぐキッチン(茨城・常陸大宮市) 地元産野菜などを使った創作イタリアンの店。生麺のパスタが好評。ランチは、「おしゃらぐキッチンコースランチA」(パスタかピザ、前菜、スイーツ、飲み物付き、179... 2023年3月26日
日 立 選りすぐりの「収蔵美術品展」 日立市郷土博物館で25日~(茨城・日立市) 日立市宮田町の市郷土博物館は、同館の美術コレクションの中から選りすぐりの作品を紹介する「収蔵美術品展」を3月25日から開く。5月14日まで。 同館は1975... 2023年3月25日