日 立 初夏彩る和のアイテム 日立「きもの舘 志お屋」(茨城・日立市) 日立市千石町の呉服店「きもの舘 志お屋」で5月13〜21日、初夏に合う和の小物やインテリア、藍染めの布製品と陶器の展示会「藍陶展」が開かれる。44回を数える恒... 2023年5月16日
北茨城 「いちごミルクのもと」(茨城・北茨城市) イチゴ農家が手作りしたイチゴのソース「いちごミルクのもと」。原料はイチゴと砂糖のみ。果肉感は残しつつ、ジャムに比べてさらっとした仕上がりに加工した。商品名通り... 2023年5月16日
日 立 「CABLE」で21日 「ケーブル祭 ! 」 お散歩、マルシェ、バーベキューほか(茨城・日立) カフェ、ギャラリー、イベントスペースなどいくつもの顔を持つ日立市日高町の複合施設「CABLE(ケーブル)」で5月21日、多彩な催しが楽しめる「ケーブル祭(まつ... 2023年5月16日
常陸大宮 延々と続く緑色の共演 休場展望台(茨城・常陸大宮市) 冬には富士山も望める常陸大宮市諸沢にある展望台「休場(やすんば)展望台」のこの時期の魅力は、広大な新緑の風景だ。足元から続く緑は、色合いも明るさもそれぞれで... 2023年5月16日
北茨城 「花園のささら」奉納 5月5日に花園神社で(茨城・北茨城市) 北茨城市華川町花園の花園神社で5月5日、子どもたちが獅子舞を披露する「花園のささら」が奉納される。同神社の例大祭の中で行われる。 獅子舞は、約900年の間受... 2023年5月1日
日 立 ゴールデンウイーク特別ガイド 5月3~6日にかみね動物園で(茨城・日立市) 日立市宮田町の同市かみね動物園は5月3~6日午前10時半~午後4時、「ゴールデンウイーク特別ガイド」を行う。動物たちについて飼育員が紹介する。 午前10時半... 2023年5月1日
大 子 第19回大子町漆工芸展 4月29日~5月7日に町文化福祉会館まいんで(茨城・大子町) 大子町の漆工芸グループ「大子漆(だいごうるし)工芸くらぶ」主催の作品展「第19回大子町漆工芸展」が4月29日~5月7日、同町大子の町文化福祉会館まいんで開かれ... 2023年4月28日
常陸太田 第32回竜神峡鯉のぼりまつり 4月29日~5月14日に竜神大吊橋で(茨城・常陸太田市) 約1000匹のこいのぼりが群泳するイベント「第32回竜神峡鯉(こい)のぼりまつり」が4月29日~5月14日午前8時半~午後5時、常陸太田市天下野町(けがのちょ... 2023年4月28日
大 子 2200本つつじまつり 北富田の「つつじヶ丘」(茨城・大子町) 大子町北富田の西金(さいがね)つつじヶ丘で4月29日から、斜面に約2200本のツツジが咲く「第39回西金つつじまつり」が開かれる。5月5日まで。 ツツジの花... 2023年4月27日
大 子 GWは奥久慈茶で和紅茶作りを 奥久慈茶の里公園が開催 参加者募集中(茨城・大子町) 大子町左貫の奥久慈茶の里公園は、地元産の奥久慈茶でつくる紅茶「和紅茶作り体験会」を、5月3、5日に開く。 茶葉を、手もみ茶作りの名人からの手ほどきを受けな... 2023年4月25日
北茨城 椿を描いた名品展 県天心記念五浦美術館 (茨城・北茨城市) 「椿」をモチーフにした美術作品など85点を紹介する企画展「椿×名品展―ふたたび、五浦へ」が4月29日から、北茨城市大津町椿の県天心記念五浦美術館で開かれる。椿... 2023年4月25日
日 立 魚も肉も厳選仕入れ 㐂本(きもと、茨城・日立市) 東京・豊洲市場直送のマグロ、九州産のアジなど、厳選した食材をそろえる。おすすめは、低温調理で常陸牛のうま味を引き出したローストビーフたっぷりの「常陸牛ひつまぶ... 2023年4月24日