水 戸 「美術館アカデミー」開催 県近代美術館で2月(茨城・水戸市) 水戸市千波町の県近代美術館で2月9日、一般も参加可能な茨城大学の学外授業「キース・ヘリングとアメリカ1960年代~1980年代―アメリカン・ポップカルチャーと... 2025年1月30日
茨 城 みそ作り材料ほか旬の味覚販売 「ひぬまの里物産センター」(茨城・茨城町) 直売所「ひぬまの里物産センター」(茨城町若宮)は1月23~26日、旬の味覚の販売を行う。目玉商品は、みそ作りの材料用の国産大豆(1kg入り600円)と乾燥こう... 2025年1月30日
笠 間 和栗専門店のモンブラン 「和栗や 古 inishie」(茨城・笠間市) 和栗スイーツ専門のカフェ。「モンブランデセル」(=写真、大子町産茎ほうじ茶付き、1600円)は、自社農園の栗を使ったモンブラン。栗のペーストは、鮮度にもこだわ... 2025年1月26日
大 洗 アシカが元気注入! アクアワールド県大洗水族館 24日から(茨城・大洗町) 大洗町磯浜町のアクアワールド県大洗水族館はあす24日から、同館が飼育するカリフォルニアアシカとの時間が楽しめる特別プログラム「アシカの元気注入!」を行う。 ... 2025年1月25日
水 戸 イベント「ユニバーサルで行こう!」市民会館で25日(茨城・水戸市) 障害やバリアフリーへの理解を深めようというイベント「ユニバーサルで行こう!~知って体験して広がるバリアフリーの世界~」が1月25日午後1時半~4時、水戸市泉町... 2025年1月24日
水 戸 高齢ドライバー支援講座 市内の先着15人 運動の観点から(茨城・水戸市) 高齢者ドライバーの運転時の不安を和らげようというフィットネス講座「ドライバーサポートフィットネス」が2月6日から、水戸市内で開かれる。対象は、同市内在住の65... 2025年1月24日
ひたちなか 埴輪のカプセルトイ ひたちなか商議所20周年など記念で発売(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市大平の大平古墳群から出土した埴輪(はにわ)、乳飲み児(ご)を抱く埴輪をモチーフにしたカプセルトイ「はははにわ」がこのほど、完成した。 カプセルト... 2025年1月23日
ひたちなか 学生が講師のスマホ教室 茨城高専で2月(茨城・ひたちなか市) デジタルの知識が豊富な茨城工業高等専門学校の生徒が対応するスマートフォン操作の相談会「スマホ初心者のための安心安全なスマホ教室」が2月1日、ひたちなか市中根の... 2025年1月22日
水 戸 キース・ヘリング展 県近代美術館 2月1日から開催(茨城・水戸市) 1980年代のアメリカを代表するアーティスト、キース・ヘリングの個展「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」が2月1日から、水戸市千波町の県近代美術館で開... 2025年1月22日
水 戸 情熱注いだ純白のラン展 水戸市植物公園(茨城・水戸市) 水戸徳川家第14代当主、徳川圀斉(くになり)氏が交配した洋ランを展示する「水戸徳川家の蘭」が、水戸市小吹町の市植物公園で開かれている。1月26日まで。 展示... 2025年1月21日
笠 間 シャンソンの中澤さんら新春ライブ 地域交流センターで26日(茨城・笠間市) 俳優でシャンソン歌手の中澤敦子さん(82)と、ジャズ歌手の星野由美子さんらによるライブ「5camellias(カメリアズ)新春ライブ」が1月26日、笠間市友部... 2025年1月21日
大 洗 おかき「浜っ子」 小松崎米菓(茨城・大洗町) 小松崎米菓は1948年創業の煎餅店。現在は卸を中心に営業している。おかき「浜っ子」は、廃業した同業者の製法を忠実に守って製造、小売りしている品。柔らかな食感が... 2025年1月21日