常陸大宮 ざくろ生ドレッシング 食乃匠遊膳(茨城・常陸大宮市) ザクロの果汁を使った生ドレッシング。味は、甘酸っぱく、さっぱり。 ドロッとした濃厚タイプで、サラダの上に“乗せる”感覚。濃厚さから、ギョーザやフライにも合う... 2024年2月22日
常陸大宮 水戸と常陸大宮で「青春を共にした牛」の販売会 水農高生が飼育して全国大会で好評価(茨城・那珂市) 県立水戸農業高校の生徒たちが子牛の頃から世話に当たった和牛の肉が、きょう8日から常陸大宮市小場の「そうざい男しゃく」で、あす2月9日から12日までは水戸市泉町... 2024年2月9日
北茨城 茨城の美しき冬 いま、心に刻みたい輝き(茨城) 記事のトップの1枚と下の2枚の写真は、すべて大子町の冬景色だ。上写真は、大生瀬の沓掛峠のヤマザクラ。白黒写真ではなくカラー写真。春には一転、全体がピンク色で覆... 2024年1月14日
常陸大宮 心を打ってノックアウト 詩のボクシング大会 緒川小で初開催(茨城・常陸大宮市) ボクシングのリングに見立てたステージで、自作の詩を朗読し合って表現力などを競う「詩のボクシング」大会が12月21日、常陸大宮市立緒川小学校(児童数89人)で開... 2024年1月14日
常陸大宮 愛情たっぷりの洋菓子 トロワ フレール(茨城・常陸大宮市) 「やさしく」「おいしく」「愛情たっぷり」が店の信条。 「ガトーショコラ」(420円)は、チョコレート好きも満足する濃厚さ。「笠間栗のモンブラン」(650円)... 2023年12月29日
常陸大宮 ユズのレアチーズケーキ パティスリークレール(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市特産のユズを使ったレアチーズケーキ。商品名は「フロマージュ・ユズ」。 ベースは、ゼラチンで固めたユズジュースを、チーズケーキで包んだもの。表面は、... 2023年12月23日
常陸大宮 おじさんたちがイルミ企画 小場地区(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市小場地区で、地区の60~70代の男性たちが企画したイルミネーションが点灯している。公民館など公共の場所と、一般住宅110戸ほどでもきらめく。 ... 2023年12月21日
常陸大宮 アボカドジェラート発売 「かわプラザ」(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市岩崎の「道の駅常陸大宮かわプラザ」の「ジェラート&スムージー」はこのほど、アボカドを使ったジェラート「アボカドジェラート」を発売した。アボカドの加... 2023年12月17日
常陸大宮 そば打ち初段の小学生誕生 山方小の笹崎君(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市山方の山方小6年の笹崎大雅君(12)がこのほど、そば打ち愛好家の全国組織「NPO法人そばネットジャパン」のそば打ち技能検定「そばリスト技能検定」の初... 2023年12月14日
常陸大宮 「やまがた宿芋煮会」 清流公園で19日(茨城・常陸大宮市) 直径3・5mの大鍋で作った芋煮を楽しむ常陸大宮市の秋のイベント「やまがた宿芋煮会」が11月19日、同市山方の清流公園で開かれる。26回目。同イベント実行委員... 2023年11月18日
常陸大宮 貴重な仏像など公開「集中曝涼」 11・12日市内9か所で 常陸大宮(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市内各所にある文化財を、虫干しを兼ねて特別に公開する「常陸大宮の集中曝涼(ばくりょう)」が11月11、12日に行われる。同市教育委員会主催。 公開場... 2023年11月12日
常陸大宮 11月に宗次郎さん森の音楽会 オカリーナの森(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市は、市内在住のオカリナ奏者宗次郎さんの野外演奏会「2023秋 宗次郎森の音楽会in常陸大宮」を11月25日午後2時、市内のオカリーナの森で開く。市... 2023年10月26日