常陸大宮 100台集う「旧車祭りin美和」 美和地域センターで11日(茨城・常陸大宮) 1990年以前に生産された車や二輪車、自転車が展示されるイベント「旧車祭りin美和」が5月11日午前9時半~午後3時、常陸大宮市高部の美和地域センター(旧美和... 2025年5月10日
常陸大宮 地元産竹のメンマど~ん 道の駅かわプラザ(茨城・常陸大宮市) 道の駅常陸大宮かわプラザ(常陸大宮市岩崎)内のレストラン常陸亭は、久慈川沿いで収穫したマダケを全面に打ち出した丼料理「メンマど~ん(丼)」=写真=を提供してい... 2025年5月3日
常陸大宮 タケノコのリレー始まる 道の駅みわ(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市鷲子の道の駅みわ北斗星の直売所コーナーで、“タケノコのリレー”が始まった。今の主役は、モウソウチクのタケノコ。今後、ハチク、マダケに“バトンタッチ”... 2025年4月30日
常陸大宮 春アスパラはトースターで アスパラガス農家の大越さん(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市のアスパラガス農家、大越浩行さん(63)のハウスでは、春アスパラが収穫の最盛期を迎えている。 春アスパラは、甘みが強く、シャキッとした食感ながら、... 2025年4月28日
常陸大宮 20日に「桜まつり」 やすらぎの里公園(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市小舟の市やすらぎの里公園は4月20日、公園内の桜の見頃に合わせたイベント「桜まつり」を開く。桜は、ヤエザクラ約数百本が見頃を迎える予定。 イベン... 2025年4月19日
常陸大宮 喜雨亭の庭 養浩園を特別公開 4月19・20日(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市高部の国登録有形文化財「喜雨亭(きうてい)」と、同建物の庭の「養浩園(ようこうえん)」が、4月19、20日に特別公開される。養浩園は国登録記念物。... 2025年4月19日
常陸大宮 「いずみ」のシールが完成 市内で出土した弥生時代の人面付壺形土器(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市は、市内の遺跡から発掘された人面付壺(つぼ)形土器「いずみ」のオリジナルシールを作った。 シールは、いずみの写真とイラストがデザインされたもので、... 2025年4月14日
常陸大宮 宗次郎さん森の音楽会 オカリーナの森で5月(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市は、市内在住のオカリナ奏者宗次郎さんの野外演奏会「2025春 宗次郎森の音楽会in常陸大宮」を5月17日午後2時、市内のオカリーナの森で開く。市恒例... 2025年4月13日
常陸大宮 真竹の群生林がアート空間に 4月13日まで開催中 辰ノ口親水公園(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市の久慈川沿いにある辰ノ口親水公園で、河川敷の竹林をライトアップするイベント「ドラゴンバンブー2025」が開かれている。真竹の群生林に散策路を設けて、... 2025年4月6日
常陸大宮 クラシックカーが40台 花立自然公園で30日(茨城・常陸大宮市) 2000年以前に製造された自動車約40台がそろうイベント「第7回桜DEオートサロン in 花立」が3月30日、常陸大宮市高部の花立自然公園で開かれる。 車種... 2025年3月29日
常陸大宮 菜の花との共演の桜堤 辰ノ口親水公園《見頃は3月下旬~4月上旬》(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市辰ノ口の辰ノ口親水公園にある長さ約1.3kmの桜堤は、菜の花との共演が魅力だ。サクラは、淡紅色のソメイヨシノと、濃いピンク色のセンダイヤが計約130... 2025年3月29日
常陸大宮 辰ノ口さくら祭りに出店 フードトラック「チュッパ家」(茨城・常陸大宮市) 唐揚げが看板商品のフードトラック「チュッパ家」が3月29日、常陸大宮市辰ノ口の辰ノ口親水公園で開かれる「ひたち大宮辰ノ口さくら祭り」に出店する。 オリジナル... 2025年3月27日