ひたちなか 看板は特製ハンバーグ 「ボナッペ」(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市馬渡のレストラン「ボナッペ」の看板メニューは、「ボナッペ特製ハンバーグ」(1925円)。常陸牛と美明豚のあいびき肉で仕上げたたねを、低温で時間をか... 2025年1月20日
ひたちなか ひな人形特別大売り出し 「人形の桜井」(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市東大島の節句人形専門店「人形の桜井」は、ひな人形をセール販売する「特別大売り出し」を行っている。割安の通常店頭価格からさらに2割引きで販売。 ま... 2025年1月20日
ひたちなか 編み物で街を彩る 昭和通りでヤーンボミング(茨城・ひたちなか市) カラフルな毛糸の編み物で街なかを彩るイベント「ヤーンボミングdeひたちなか」が、ひたちなか市のJR勝田駅東口の昭和通りで行われている。 彩られているのは、駅... 2025年1月19日
ひたちなか 子ども伝統文化フェス 19日・ひたちなか市文化会館(茨城・ひたちなか市) 第13回ひたちなか市子ども伝統文化フェスティバルが1月19日午前10時半、同市青葉町の市文化会館で開かれる。同フェスティバル実行委員会、同市主催。 伝統芸能... 2025年1月18日
ひたちなか 期間限定ドッグランオープン 国営ひたち海浜公園(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市馬渡の国営ひたち海浜公園は先月、期間限定の「特設ドッグラン」を園内にオープンした。開設は3月9日まで。 南口ゲート近くの多目的広場付近に設けたも... 2025年1月16日
ひたちなか クライマー野口さん講演 文化会館で25日(茨城・ひたちなか市) 東京五輪スポーツクライミング女子複合の銅メダリストで、プロフリークライマーの野口啓代さんの講演会「夢を掴(つか)む一手」(ひたちなか商工会議所主催)が1月25... 2025年1月14日
ひたちなか 「常陸乃国まさば」 出荷開始 那珂湊漁港で昨年暮れから(茨城・ひたちなか市) 昨年“誕生”した本県産のブランド養殖マサバ、「常陸乃国まさば」の水揚げが始まった。12月20日の今シーズン初めての作業では、約650匹が水揚げされ、ひたちなか... 2025年1月12日
ひたちなか 那珂湊張り子「巳」販売 中村さんが制作(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市の工芸品で、干支(えと)張り子の「那珂湊張り子」を制作している同市の中村のりこさんは、来年のえと「巳(み)」の張り子を制作した。水戸市内の美術館や... 2024年12月30日
ひたちなか 初日の出列車運行(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市のひたちなか海浜鉄道は来年1月1日、恒例の初日の出、初詣列車「急行あじがうら号」「快速なかみなと号」を運行する。あじがうら号は午前5時29分勝田駅... 2024年12月25日
ひたちなか みんなでともす駅前イルミ 勝田、佐和、那珂湊駅前(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市内の3つの駅前で、ひたちなか商工会議所がともすイルミネーションが点灯している。駅は、JR勝田駅、佐和駅と、ひたちなか海浜鉄道湊線那珂湊駅。今年で2... 2024年12月24日
ひたちなか 安心の介護付有料老人ホーム 「おひさま館2号館」入居者募集(茨城・ひたちなか市) 今年3月に開設したひたちなか市馬渡の介護付有料老人ホーム「おひさま館2号館」は、入居者を募集している。 介護付有料老人ホームは、食事、入浴、排せつなどの介護... 2024年12月19日
ひたちなか 北欧インテリア店でのみの市 「シンクラボ」で14・15日 (茨城・ひたちなか市) ひたちなか市足崎のインテリアショップ「シンク ラボ」は、オープン9周年記念イベント「ビンテージ食器&アウトレット品 のみの市」を、12月14、15日午前10時... 2024年12月14日