NEW! 那 珂 テイクアウト専用「常陸牛ステーキ弁当」特別価格で限定販売 レストランキャロッツ(茨城・那珂市) 常陸牛を使った洋食が自慢の那珂市菅谷の「レストランキャロッツ」は、テイクアウト専用の「常陸牛ステーキ弁当」を、期間限定で販売する。販売期間は、9月4~22日。... 2025年8月30日
NEW! 神 栖 欧州風タルト4種 メティエ(茨城・神栖市) 欧州で修業した店主。欧州の家庭の味をイメージしたタルトを4種そろえている。 「ルバーブクーヘン」(1カット380円)は、福島の農園から仕入れた生のルバーブを... 2025年8月29日
NEW! 大 子 ハンバーグは祖父の味 フランボワーズ(茨城・大子町) 「和風ハンバーグ」は、地元で喫茶店を開いていた祖父の味を再現したメニュー。サラダ、スープ、ライス、飲み物付きで昼1650円。 店内の家具などはアンティーク調... 2025年8月29日
常陸太田 シュークリームは3種 洋菓子のパピヨン(茨城・常陸太田市) 3種類あるシュークリームは、皮の香ばしさ、クリームの濃厚さにこだわる。 「パピヨン」(=写真左、200円)は、くだいたアーモンドをのせた。「パピヨン抹茶」(... 2025年8月20日
鉾 田 看板はビーフシチュー 集(=しゅう、茨城・鉾田) 父が営業した前身の店「にっぽんの洋食江戸一」の味を、次男が守る。看板料理は、3日間かけて仕込むビーフシチュー(=写真、単品1485円、セット1870円)。濃厚... 2025年8月20日
ひたちなか 目にも涼やかな和菓子 江戸屋(茨城・ひたちなか市) 夏限定で提供する「水まんじゅう」(=写真手前、1個180円)は、「小豆」「抹茶」「ゆず」の3種類。つるんとした食感が涼感を誘う。 バターの風味豊かな「瓦作部... 2025年8月20日
日 立 ボリューム満点ランチ café MAO’S MOM(カフェ マオズ マーム、カフェ マオズ マーム茨城・日立市) ピザかパスタに、前菜、サラダ、デザートが付いたボリュームある「ランチコース」(=写真、1815円)がおすすめ。 写真のピザは、マルゲリータとキノコ&... 2025年8月20日
水 戸 繁華街の安らぎの場に Repos.(ルポ、茨城・水戸市) 店名は仏語で「安らぎ」の意味。「繁華街の中で、落ち着ける場になれば」と、同店。 おすすめは、クロワッサントースト「ワカモレ&プロシュート」(=写真左... 2025年8月17日
鹿 嶋 国産小麦粉を使用 Bakery nuku(ベーカリーヌク、茨城・鹿嶋市) こだわりは、北海道産を中心に国産小麦粉を使うこと。 定番は、「自家製酵母食パン」(=写真中央、半斤170円)。自家製の天然酵母で、小麦粉は全粒粉も使い、砂糖... 2025年8月14日
那 珂 本場韓国の味を マシッソヨ(茨城・那珂市) 店主は韓国人。東京で35年ほど営業し、コロナ禍を機に茨城に移転した。 おすすめは、「海鮮チヂミ」(=写真右、1580円)、「スンドゥブチゲ」(=同左、118... 2025年8月13日
大 洗 直売所で人気のカニメニュー 水産加工「浜勘」(茨城・大洗町) 大洗町磯浜町の水産加工「浜勘」直売所の人気商品に「蟹(カニ)ピラフ」(200㌘入り、500円)と「贅沢(ぜいたく)カニカレー」(200㌘入り、540円)がある... 2025年8月13日
常陸太田 新ジェラートはモンブラン 道の駅のジェラート専門店(茨城・常陸太田市) 常陸太田市下河合町の道の駅ひたちおおた内のジェラート専門店「Hitachi Gelato(ヒタチジェラート)」はこのほど、新たなジェラート「栗くり!モンブラン... 2025年8月10日