水 戸 小林至さんトークイベント 「ブックエース」が企画(茨城・水戸市) 東京大学卒業で、元プロ野球選手の小林至さん(55)のトークイベント「日本プロ野球・WBC・センバツ高校野球など 野球にまつわる経済の話全部教えます!」が3月1... 2023年2月27日
鹿 嶋 市民吹奏楽「アクアトピア・ウィンズ」10周年演奏会 3月・大野まちづくりセ(茨城・鹿嶋市) 鹿嶋市の市民吹奏楽団「アクアトピア・ウィンズ」=写真=の創立10周年記念第4回定期演奏会が、3月5日午後1時半、同市津賀の市大野まちづくりセンターで開かれる。... 2023年2月21日
水 戸 「戦後日本版画の展開」展 県近代美術館で24日~(茨城・水戸) 戦後の日本版画の展開をたどる企画展「戦後日本版画の展開―照沼コレクションを中心に」が12月24日から、水戸市千波町の県近代美術館で開かれる。 第2次世界大戦... 2022年12月23日
潮 来 ろ舟でクリスマスクルーズ 津軽河岸あと広場で24・25日(茨城・潮来) 潮来市内を流れる前川で、電飾された川沿いの景色を、ろ舟(ぶね)に乗って楽しんでもらおうという企画「宵(よい)のろ舟遊覧」が行われている。「イルミネーションは、... 2022年12月21日
ひたちなか 師走の街に 編み物の彩り 愛好家集団がヤーンボミング 2月まで(茨城・ひたちなか) ひたちなか市のJR勝田駅東口の昭和通りを明るく彩ろうというイベント「ヤーンボミングdeひたちなか」が11日、始まった。同通りに点在するフラワーポット(大型の植... 2022年12月18日
神 栖 収蔵品展「むかしのくらし」 歴史民俗資料館(茨城・神栖) 神栖市大野原の歴史民俗資料館は、収蔵品展「むかしのくらし」展を開いている。 主に昭和30年代頃に、家庭で使われていた衣食住の道具類を中心に、写真パネルなど約... 2022年12月17日
日 立 高さ2㍍ おもちゃ鉄道ジオラマ 「鉄道キッズワールド」来年1月まで(茨城・日立) 日立市幸町の日立シビックセンター科学館は、鉄道開業150周年を記念した特別イベント「鉄道キッズワールド」を開催している。 展示は、鉄道の模型や写真、日立電鉄... 2022年12月16日
水 戸 女性の地位向上目指した教育家 矢嶋の生涯描いた映画上映 1月ザ・ヒロサワ・シティ(茨城・水戸) 明治から大正時代にかけて女性の地位向上に尽くした教育家・矢嶋楫子(かじこ、1833~1925年)の生涯を描いた映画「われ弱ければ 矢嶋楫子伝」の上映会が来年1... 2022年12月15日
日 立 ラジオ体操で、ひのき舞台(茨城・日立) ラジオ体操第一の動作を競うチーム対抗戦「第2回日立市長杯ラジオ体操コンクール」(同市など主催)が11月19日、同市東成沢町の池の川さくらアリーナで開かれた。 ... 2022年12月13日
鉾 田 クリスマスファミリーコンサート 大洋公民館で18日(茨城・鉾田) 「クリスマスファミリーコンサート」が12月18日午後2時、鉾田市汲上の大洋公民館で開かれる。青少年育成鉾田市民会議主催。 演奏は、市内で音楽教室を開く川又く... 2022年12月13日
鹿 嶋 落語「いばらく」鹿嶋公演 1月に「サンロード鹿島」で(茨城・鹿嶋) 本県出身の若手落語家2人でつくる落語ユニット「いばらく」の公演が1月21日、鹿嶋市宮下のホテルがんけ別館、サンロード鹿島で開かれる。 メンバーで、石岡市出身... 2022年12月12日
ひたちなか 「Bトレイン」30周年コンサート 25日に開催(茨城・ひたちなか) ひたちなか市の社会人ビッグバンド「Bトレインジャズオーケストラ」=写真=の30周年記念コンサート「Just Begun」が12月25日午後2時、同市青葉町の同... 2022年12月10日