大 子 13日から茶園など10会場で 奥久慈茶カフェ巡り(茨城・大子町) 奥久慈茶と、大子町の特産品を生かしたスイーツなどが楽しめるイベント「奥久慈茶カフェ巡り」が、9月13~15日、10月11~13日、11月8・9日の8日間、町内... 2025年9月12日
水 戸 アンデルセン賞受賞の安野さん展 県近代美術館(茨城・水戸市)で13日~ 原画など 画家の安野光雅(みつまさ)さんの作品を紹介する展覧会「津和野町立安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校」が9月13日から、水戸市千波町の県近代美術... 2025年9月12日
ひたちなか 「つきをよぶ」展覧会 「横瀬画廊」 (茨城・ひたちなか市)で17日まで 「つきをよぶ展覧会」が、ひたちなか市高場の横瀬画廊で開かれている。同17日まで。 展覧会名は、お月見のシーズンであることと、運を呼ぶ「つき」をかけて名付けた... 2025年9月12日
笠 間 道の駅かさま4周年感謝祭 9月13・14・15日 大抽選会など(茨城・笠間市) 笠間市手越の道の駅かさまは、オープン4周年感謝祭「開業4周年感謝祭」を、9月13、14、15日に開く。 「おかげさまで4周年。感謝を込めて、楽しい催しを企画... 2025年9月10日
ひたちなか 学生が講師のスマホ教室 茨城高専で9月(茨城・ひたちなか市) デジタルの知識が豊富な茨城工業高等専門学校の生徒が対応するスマートフォン操作の相談会「第3回安心安全なスマホ教室」が9月6日、ひたちなか市中根の同校10号館1... 2025年8月30日
笠 間 絵、彫刻などの“動物アート”展「ワンダー・アニマルズ」 笠間日動美術館(茨城・笠間市) 動物をテーマにした絵画、ガラス、彫刻などの作品75点を紹介する展覧会「ワンダー・アニマルズ~アートで感じる命のふしぎ~」が、笠間市笠間の笠間日動美術館で開かれ... 2025年8月30日
東 海 村の「宝」訪ねる時間旅行 村歴史と未来の交流館の特別企画展(茨城・東海村) 東海村村松の村歴史と未来の交流館は、特別企画展「時間旅行(タイムトラベル)へようこそ! 東海村から届いた招待状」を開いている。 架空のミステリートレインで、... 2025年8月30日
神 栖 全身骨格など「マンモス」展 市歴史民俗資料館(茨城・神栖市) マンモスをはじめとした日本に生息したゾウ類の種類や、その進化について紹介する企画展「マンモス ケナガマンモス神栖初上陸! 古代ゾウの仲間たち」が神栖市大野原の... 2025年8月9日
水 戸 かわいいがいっぱい「サンリオ展」 グッズ、原画、裏話・・・ 県立歴史館で開催中(茨城・水戸市) 全国各地で約67万人を魅了した巡回展 ハローキティ、マイメロディなど、数々の人気キャラクターを生み出してきた「サンリオ」の60年の歩みを紹介する特別展「サンリ... 2025年8月9日
水 戸 市立博物館企画展「いま、戦争を語るということ」 タンポポと鉛の板が伝えるものは(茨城・水戸市) 水戸空襲にまつわるものなど戦争の資料、遺品と、被爆地広島をテーマにした美術品が並ぶ展覧会「いま、 戦争を語るということ 水戸市立博物館所蔵品と河口龍夫《関係‐... 2025年8月9日
水 戸 “旅の絵”展 広重、魁夷… 県近代美術館で16日から 関連落語会も(茨城・水戸市) 「旅」にまつわる絵画を集めた展覧会「旅にまつわる絵とせとらー歌川広重から東山魁夷までー」が、水戸市千波町の県近代美術館で開かれている。 展示は、作家約60人... 2025年7月30日
水 戸 はにわの魅力伝える展示 「常陽史料館」(茨城・水戸市) はにわに注目してもらおうという企画展「はにわ 深い眠りからさめた埴輪(はにわ)たち」が、水戸市備前町の常陽史料館で開かれている。8月30日まで。 展示は、動... 2025年7月30日