潮 来 【味ストリート】はなからラ・ラ・ルー店 (から揚げ 潮来) ◼︎「華のれん」直伝の味 行方市に本店がある和食店「華のれん」が母体のから揚げ専門店。から揚げは、大ぶりで、心地よい歯触り。味付けには、土浦市の柴沼醤油(しょ... 2021年3月6日
潮 来 【味ストリート】Hana Cafe(ハナ カフェ)ベーカリー (カフェ 潮来) ◼︎人気のピザは7種類◼︎ 約50種のパン、7種のピザ、旬の果物のフレッシュジュースなどがそろう。人気は、具だくさんのピザ「マルゲリータハーフ」(375円)=... 2020年12月29日
日 立 【味ストリート】京四季 (和食 日立) ◼︎季節の膳を個室で◼︎ 個室中心の店内で、家族連れからグループまで、ゆったりと食事ができる。「季節の膳」(昼1980円)=写真、夜の会席などには、地元漁港で... 2020年12月28日
高 萩 【味ストリート】レ・プティットゥ・マン (洋菓子 高萩) ◼︎地元農家のイチゴ使用◼︎ 地元生産者から届くイチゴを使用した「苺のタルト」(453円)=写真左、香ばしいシュー生地に濃厚なクリームの「シュークリーム」(2... 2020年12月13日
ひたちなか 【味ストリート】そば処 市川 (そば ひたちなか) ◼︎常陸秋そばを自家製粉◼︎ 店主の市川吉行さんが打つそばは、風味豊かと評判。常陸秋そばを使用。玄ソバを冷温貯蔵し、使用する分だけ自家製粉している。おすすめは... 2020年12月12日
水 戸 【味ストリート】ベーカリー フォーデイズ (パン 水戸) ◼︎北海道産小麦粉を使用◼︎ 厳選した北海道産小麦粉を使用。「一つ一つ心を込めて作っています」と店主。おすすめは、「食パン」(1斤430円)=写真右、「チーズ... 2020年12月6日
神 栖 【味ストリート】プレ・サレ (レストラン 神栖) ◼︎男性労働者でにぎわう◼︎ 工業地帯の男性労働者でにぎわう店。手作りがこだわりだ。ランチの「セット定食」(1100円)=写真=のメインは、ハンバーグ、クリー... 2020年12月5日
ひたちなか 【味ストリート】サンクス (パン ひたちなか) ◼︎ランチボックスが好評◼︎ 焼きたてのパンが評判。「ランチボックス」は予算に応じて、サンドイッチと好きなパンを詰め合わせたもの(写真は箱代込み774円)。前... 2020年11月29日
常陸太田 【味ストリート】赤土 (そば 常陸太田) ◼︎店主は赤土の生まれ◼︎ 店主は、常陸秋そばの産地の赤土地区出身。実家で栽培するそばを使用。写真は、そばの香ばしさが際立つそば茶漬けを付けた「自家製辛味大根... 2020年11月28日
常陸大宮 【味ストリート】パティスリー ヒカリノ木 (洋菓子 常陸大宮) ◼︎香るモンブラン◼︎ おすすめは、クリづくしの新作「香るモンブラン」(691円)=写真手前。県産クリを使用したマロンクリーム、渋皮煮、マロングラッセ、メレン... 2020年11月22日
鉾 田 【味ストリート】扇 子(しゃんず)食堂 (中華料理 鉾田) ◼︎和洋中とスイーツも◼︎ 創業約50年。3代目の夫婦が切り盛りする。ラーメンなどの中華、定食など50種以上のメニューを用意。肉は国産のみを使用。近年は自家製... 2020年11月21日
北茨城 【味ストリート】小川屋 (和洋菓子 北茨城) ◼︎スペイン菓子やマカロン◼︎ ほろっと崩れる口どけの「ポルボローネ」(1袋200円)=写真中央=は、スペインの伝統菓子。10種以上の「マカロン」(150円~... 2020年11月15日