笠 間 農家が作るカレー Bush Doctor(ブッシュ ドクター)(カレー 茨城・笠間) 店主は、農家でもある上田大介さん(43)。自家製の野菜をメインにしたカレーを提供している。「ポーク&ココナッツ&ムングダール」(1350円)は... 2022年12月3日
日 立 ほっとする空間 en cafe(エン カフェ)(カフェ 茨城・日立) 海を望める店内。コンセプトは「ほっとする空間」。海をイメージした「ひたちの海ソーダ」(=写真右、715円)は、レモン味のジュレと岩塩が味のアクセント。「チーズ... 2022年11月27日
鹿 嶋 人気は変わりとんかつ ひいらぎ(とんかつ 茨城・鹿嶋) 創業42年の夫婦で営むとんかつ店。チーズやニンニク、明太子などを入れた変わり種とんかつが人気。「八丁みそとんかつ定食」(=写真、ロース、880円)は、鉄板の上... 2022年11月26日
高 萩 4種のチーズで味に深み おかしや QuemaQuema(ケマケマ)(洋菓子 茨城・高萩) スペイン・バスク地方発祥のバスクチーズケーキの専門店。定番商品の「プレーン」(=写真、12㌢2380円)は、同国や北海道産など4種類のクリームチーズをブレンド... 2022年11月20日
水 戸 野菜たっぷりフレンチ フレンチレストラン arroser(アロゼ)(フレンチ 茨城・水戸) 契約農家から仕入れる野菜をふんだんに使う。店主の高野伸一さんが、前菜からデザート、パンまで手作りするコースは、目にも華やか。ランチは1800円~。写真は270... 2022年11月19日
鉾 田 缶入りショートケーキ ラ・プロヴァンス(洋菓子 茨城・鉾田) 「ショートケーキ缶」(=写真、1個800円)は、スプーンで食べる缶入りのショートケーキ。イチゴ、バナナなどフルーツ5種と、クリームもたっぷり。フルーツは1つ1... 2022年11月13日
水 戸 自慢はオムライス bistria quatre(ビストリア カトレ)(レストラン 茨城・水戸) 白を基調とした店内。自慢は、中はトロトロの半熟卵のオムライス。ランチの「オムライスセット」(=写真、1900円)は、前菜、スープ、デザート、飲み物付き。ソース... 2022年11月12日
ひたちなか 素材にこだわるケーキ パティスリーシュクル(洋菓子 茨城・ひたちなか) 生ケーキは約20種類。国産イチゴを通年使う「いちごのショートケーキ」(=写真左、454円)、笠間産栗を蒸して甘みを引き出した「岩間蒸し栗モンブラン」(518円... 2022年11月6日
常陸太田 新そばの季節の味を SOVA TEA 越路(そば 茨城・常陸太田) 和モダンな店内。手刈り、天日干しの常陸秋そばで打った「限定せいろ」(=写真、1300円、1日20食)は、そば本来の香りと甘みが際立つ。「新そばが入りました。ま... 2022年11月5日
日 立 古民家でコーヒーを 珈琲煎香(コーヒーせんか)NOBU(コーヒー 茨城・日立) 店主は、1級建築士の小林淳伸さん。古民家を改装した建物は、事務所兼カフェ。定員3組。福島・矢祭町のコーヒー店の豆を細かくひいた「極濃い」(=写真手前、650円... 2022年10月30日
潮 来 美明豚堪能ランチ 潮来バル 舶英(洋食、居酒屋 茨城・潮来) 昨年開店した洋食居酒屋。ランチのおすすめは、県内産のブランド豚肉「美明豚(びめいとん)」の料理4種から1つを選ぶ「舶英ランチ」。厚切りの「ロースステーキ」(=... 2022年10月28日
大 洗 昔ながらの味 味の店たかはし(だんご 茨城・大洗) 大洗町で古くから愛されている「みつだんご」の店。小麦粉で作った団子を銅板で焼き、砂糖としょうゆを混ぜたたれときな粉ををたっぷり絡める。甘辛味のたれが後を引く。... 2022年10月23日