神 栖 歴史伝える棟札を発見 息栖神社の屋根裏で 見学受付中(茨城・神栖市) 神栖市息栖の息栖神社の神門の屋根裏で、2枚の棟(むな)札が見つかった。棟札は、建物の新築や修理を行う際、建物内部の高所に貼り付ける木札。建物の建築年数や担当し... 2025年3月31日
神 栖 焼肉店の本格中華「庄花亭.」(茨城・神栖市) 創業33年の焼肉レストラン。焼肉はもちろん、本格中華も看板。「五目あんかけ焼きそば」(=写真手前、1045円)は、野菜や海鮮がたっぷり。「ピーマン餃子」(55... 2025年3月30日
神 栖 艶やか 春ピーマン入荷中(茨城・神栖市) ピーマン生産量日本一の神栖市で、春ピーマンの出荷が始まった。 同市太田の農産物直売所「ファーマーズパレット ウインズベース」では、ベテランの女性スタッフ2人... 2025年3月30日
神 栖 思い出のからあげを名物に 住みます芸人「オスペンギン」が発案、奮闘 30日の「神飯フェス」で販売(茨城・神栖市) 2019年に閉店した弁当店のからあげを、地元の名物グルメにしようというプロジェクトが、神栖市とのコラボ企画で進行している。弁当店は、同市深芝南で営業した「マサ... 2025年3月26日
神 栖 2000本開花「かみす桜まつり」 神之池緑地で26日から(茨城・神栖市) 神栖市の桜の名所、神之池(ごうのいけ)緑地で、恒例の桜祭り「かみす桜まつり」が3月26日から開かれる。4月10日まで。 まつりは34回目。桜は、公園内の1周... 2025年3月24日
神 栖 桜ちょこ「おかし屋さん ぐるる」(茨城・神栖市) サクラの花の形をした、一口サイズのチョコレート。ホワイトチョコレートにサクラパウダーを混ぜて、型に流し込んで作っている。 チョコレートに透明な棒をつけたのは... 2025年3月23日
鹿 嶋 公民館でコーヒー教室 市教育委員会 中央公民館が主催(茨城・鹿嶋市) コーヒーの基礎知識やいれ方を学ぶ教室「コーヒーセミナー 実際にコーヒーを淹(い)れてみよう!」がこのほど鹿嶋市宮中の中央公民館で開かれ、市内の30~70歳代の... 2025年3月19日
行 方 劇団「たまてばこ」公演 情報交流センターで22・23日(茨城・行方市) 鹿行地域を中心に活動する劇団「演劇修団たまてばこ」の単独公演「Toy BOX(トイボックス)vol3」が3月22、23日、行方市麻生の同市情報交流センター(麻... 2025年3月19日
神 栖 “神栖の切手”の写真募集 8月に発売予定の「オリジナル フレーム切手」で使用(茨城・神栖市) 神栖市は、市制施行20周年を記念した「オリジナル フレーム切手」に使用する写真を、一般から募集している。写真は市内で撮影した場所や風景であれば、新旧を問わない... 2025年3月19日
行 方 イチョウの名所で「さくらマルシェ」 西蓮寺《見頃は3月下~4月上旬》(茨城・行方市) 行方市西蓮寺の古刹(こさつ)「西蓮寺(さいれんじ)」で3月30日、飲食や雑貨など28店が並ぶマルシェイベントが開かれる。境内と周辺のサクラの開花の予想時期に合... 2025年3月18日
神 栖 年に一度の かみす防災アリーナ祭り 30日・ グルメ、スポーツなど(茨城・神栖市) 神栖市の「かみす防災アリーナ」が開く年に1度の大型イベント「かみす防災アリーナ祭り」が3月30日、同市木崎の同施設で開かれる。 施設内外を使って、スポーツの... 2025年3月18日
行 方 美術館併設のカフェ「カフェ フォンテーヌ」(茨城・行方市) 洋画家の吉崎才兵衛さんが開く私設美術館「吉崎美術館」併設のカフェ。カフェのみの利用も歓迎している。おすすめは、「ケーキセット」(800円)。好みの飲み物とケー... 2025年3月16日