日 立 結成40年「日高地区美協展」 日高交流センターで17日から(茨城・日立市) 日立市の日高地区美術協会、日高文化協会主催の絵画展「日高地区美協展」が5月17日から、同市日高町の日高交流センターで開かれる。同19日まで。 同美術協会は... 2024年5月18日
大 子 男体山で山開き神事 西金保勝会と同町観光協会(茨城・大子町) 男体山の山開き神事がこのほど、大子町西金の登山口近くの弘法堂で開かれ、地元住民など約30人が参加、一年の登山の安全を祈願した。 山周辺の環境整備をしている... 2024年5月13日
日 立 キャリア30年のテンペラ 日立市の高鳥 たかとり さん 常陽史料館で作品展(茨城・水戸市) 「テンペラ画」を描いて約30年の日立市の高鳥達明さん(59)の作品展が、水戸市備前町の常陽史料館で開かれている。 テンペラ画は、油絵よりも古い西洋絵画の技... 2024年5月12日
北茨城 花店と茶店が母の日コラボ 「花の店」と「六角園」(茨城・北茨城市) 北茨城市磯原町磯原で軒を並べる花店「花の店」と茶店「六角園」は、母の日に合わせたコラボ企画を実施中。カーネーションの鉢植えと新茶をセットにして特別価格で販売... 2024年5月11日
常陸大宮 90台集う「旧車祭りin美和」 美和地域センターで12日(茨城・常陸大宮市) 1990年以前に生産された車や二輪車、自転車が展示されるイベント「旧車祭り in 美和」が5月12日午前9時半~午後2時半、常陸大宮市高部の美和地域センター... 2024年5月11日
常陸太田 母の日にカーネーションを 大内園芸(茨城・常陸太田市) 「今年は、白とピンクの覆輪が特徴の最新作『ミルキーリップ』がおすすめ」 常陸太田市内田町の花き栽培農家「大内園芸」(大内広明社長)は、カーネーションの出荷が... 2024年5月11日
日 立 初夏彩る和のアイテム きもの舘 志お屋(茨城・日立市) 日立市千石町の呉服店「きもの舘 志お屋」で5月11〜19日、初夏に合う和の小物やインテリア、洋服、バッグと陶器の展示会「藍陶展」が開かれる。45回を数える恒... 2024年5月11日
高 萩 テーマは「美と健康」 ハーブ&ヒーリングHANA ハナ(茨城・高萩市) ハーブ教室を主宰する伊藤よし子さんが開く古民家カフェ。 テーマは「美と健康」。「スイーツ盛り合わせ」(700円、ドリンクの注文で100円引き)は、体に優しい... 2024年5月10日
日 立 100人超のビッグブラス公演 5月5日に日立シビックで(茨城・日立市) 100人以上の大編成ブラスバンドの野外コンサート「レッツ・ブラス in パティオ」が5月5日午後0時10分、日立市幸町の日立シビックセンター新都市広場で開か... 2024年5月4日
常陸大宮 鷲子山上神社関連催し 常陸大宮「道の駅みわ」でGWに(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市鷲子(とりのこ)の「道の駅みわ北斗星」で5月4、5日に、同市鷲子の鷲子山上神社に関連するイベントが開かれる。 5月4日は、同地区の大和楽流の鷲子... 2024年5月2日
北茨城 7トンの木造船が町をゆく 5月2・3日に御船祭(茨城・北茨城) みこしを載せた木造船・御船(おふね)が町を練り歩く全国でも珍しい祭り、「常陸大津の御船祭」が5月2・3日、北茨城市大津町で開催される。同祭保存会主催。地元の佐... 2024年4月30日
大 子 【花を訪ねるGW】奥久慈の山並み背負う西金つつじケ丘のツツジ(茨城・大子町) 大子町北富田の西金(さいがね)つつじヶ丘は、斜面に約2200本のツツジが植えられている。 花の見頃は、今年はゴールデンウイーク前半頃までの見込み。ツツジの花... 2024年4月29日