NEW! 大 子 お米の包みの意味は? さはら小の6年生が保護者に感謝のサプライズ(茨城・大子町) 大子町立さはら小学校(児童数18人)の今年度の卒業生3人が、自分が生まれた時の体重と同じ重さの米を、それぞれの保護者にプレゼントした。出生時の体重を実感して、... 2025年4月2日
NEW! 北茨城 地域の若者が海外研修 市国際交流協会の恒例事業(茨城・北茨城市) 北茨城市の中、高、大学生と社会人で構成する若人親善大使11人が、ニュージーランドワイロア市研修に出発した。出発に先立ち、同市役所で出発式が行われ、豊田稔市長ら... 2025年4月2日
日 立 市民らが育てた祭り 60歳 平和通り、かみね公園ほか《見頃は4月上旬~中旬》(茨城・日立市) 日立市恒例の「日立さくらまつり」が4月1日から、JR日立駅と国道6号線を結ぶ平和通りと、同市宮田町のかみね公園など4会場で開かれる。13日まで。 同まつりは... 2025年3月31日
日 立 一面黄色の菜の花イベント 久慈川河川敷で4月(茨城・日立市) 日立市の久慈川の河川敷にある菜の花畑で4月13日、河川敷が一面に黄色に染める景色を楽しんでもらおうというイベント「久慈川菜の花畑を見に行こう」が開かれる。 ... 2025年3月30日
常陸大宮 クラシックカーが40台 花立自然公園で30日(茨城・常陸大宮市) 2000年以前に製造された自動車約40台がそろうイベント「第7回桜DEオートサロン in 花立」が3月30日、常陸大宮市高部の花立自然公園で開かれる。 車種... 2025年3月29日
常陸大宮 菜の花との共演の桜堤 辰ノ口親水公園《見頃は3月下旬~4月上旬》(茨城・常陸大宮市) 常陸大宮市辰ノ口の辰ノ口親水公園にある長さ約1.3kmの桜堤は、菜の花との共演が魅力だ。サクラは、淡紅色のソメイヨシノと、濃いピンク色のセンダイヤが計約130... 2025年3月29日
高 萩 滑川SSSがV たつご杯争奪少年サッカー大会(茨城・高萩市) たつご杯争奪少年サッカー大会(松岡サッカースポーツ少年団後援会主催、YC高萩・YC新高萩など協賛)がこのほど、高萩市石滝の石滝サッカー場で開かれ、日立市の滑川... 2025年3月28日
日 立 常陸ノ国グルメフェス 新都市広場で30日(茨城・日立市) “ご当地色”を自慢にした県内各地の露店メニューがそろうイベント「常陸ノ国グルメフェス」が3月30日午前10時半から、日立市幸町の日立シビックセンター新都市広場... 2025年3月28日
日 立 「スペイン巡礼の魅力」を講話 「たかはら自然塾」で29日(茨城・日立市) スペイン巡礼の魅力を紹介する講話「誰でも歩けるスペイン巡礼の魅力」が3月29日午後1時半~3時半、日立市十王町高原のたかはら自然塾の会議室で開かれる。 開く... 2025年3月27日
常陸大宮 辰ノ口さくら祭りに出店 フードトラック「チュッパ家」(茨城・常陸大宮市) 唐揚げが看板商品のフードトラック「チュッパ家」が3月29日、常陸大宮市辰ノ口の辰ノ口親水公園で開かれる「ひたち大宮辰ノ口さくら祭り」に出店する。 オリジナル... 2025年3月27日
日 立 肉は常陸牛中心 「焼肉ふざん」(茨城・日立市) 肉は常陸牛が中心。部位の塊で仕入れて、店内でカットする。たれ、キムチ、副菜は手作りに徹している。平日のランチは、「カルビランチ」(=写真、ライス、スープ、サラ... 2025年3月23日
日 立 「スプリングフェスティバル」 かみね公園(茨城・日立市) 日立市宮田町の市かみね公園恒例のイベント「スプリングフェスティバル」が3月22日から、同公園のレジャーランドと遊園地で開かれる。4月13日まで。 主な内容は... 2025年3月22日