東 海 25日~「写心」展 東海ステーションギャラリー(茨城・東海村) フォトクラブ「写心」の展覧会が6月25日から、東海村舟石川駅西の東海ステーションギャラリーで開かれる。7月1日まで。 作品は、顧問の福田仁さんほか12人が出... 2023年6月23日
水 戸 約400万個をひっくり返す 根本漬物で梅干しづくり(茨城・水戸市) 水戸市渡里町の漬物製造販売「根本漬物」で、梅干し作りが始まっている。梅雨の時期の恒例の作業だ。原料は、水戸のブランド梅「ふくゆい」。 メインの作業といえる... 2023年6月23日
東 海 25日~ 平和願うインスタレーション 「東海ステーションギャラリー」(茨城・東海村) 笠間市の陶芸家、小林征児さんの作品展「今『ウクライナ』駄駄男(だだお)展」が6月25日から、JR東海駅(東海村舟石川駅西)の東海ステーションギャラリーで開かれ... 2023年6月22日
ひたちなか サマーセール開催中 「布笑布」(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市和田町の「RE空間・布笑布(ふふふ)」は、「サマーセール」を6月22〜28日の7日間限定で開催する(のざき協賛)。 ▲眺めるだけでも楽しい品ぞろえ... 2023年6月22日
笠 間 「イングリッシュスコーン」販売開始 「くりーむ」(茨城・笠間市) 笠間市東平の洋菓子店「くりーむ」はこのほど、本場イギリスのスコーンの味を再現した「イングリッシュスコーン」の販売を開始した。 同商品は、東京・東麻布でイギリ... 2023年6月22日
ひたちなか おすすめは新作「デニッシュコロネ」 「ブーランジェリーモンターニュ」(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市西光地のパン店「ブーランジェリーモンターニュ」は、午前6時半から開店しているのがこだわり。「焼きたてのパンを朝食に食べてほしい」と、店長の吉田卓也... 2023年6月22日
水 戸 戦争を考える常設展示 市立博物館でスタート(茨城・水戸市) 水戸市大町の市立博物館の民俗部門の常設展示がこのほど、リニューアルした。テーマは「何を願って、どう戦った!! 戦時下の暮らし」。 同館所蔵の戦争資料などから... 2023年6月22日
那 珂 グレープフルーツのラガー発売 「木内酒造」(茨城・那珂市) 那珂市南酒出の酒造会社「木内酒造」はこのほど、オリジナルブランド「常陸野ネストビール」の夏限定品「常陸野ネストビール グレフルラガー」を発売した。 和歌山県... 2023年6月21日
ひたちなか 盆ちょうちん大売り出し 「人形の桜井」(茨城・ひたちなか市) ひたちなか市東大島の「人形の桜井」は、盆ちょうちんの売り出しを行っている。「品ぞろえは地域最大級。普段から割安の店頭価格から、さらに2割引きします」と同店。 ... 2023年6月21日
大 洗 ガルパン列車 間もなく旅立ち 鹿島臨海鉄道(茨城・大洗町) 水戸市と鹿嶋市を結ぶ大洗鹿島線(鹿島臨海鉄道・本社大洗町)の通称・ガルパン列車2両が、今年の9月までに順次引退する。これまでに4両のガルパン列車がデビュー。今... 2023年6月21日
笠 間 手作りの料理とケーキ Fast Blue Cafe/ファスト ブルー カフェ(茨城・笠間市) 緑に囲まれた居心地のいい空間。店主が「手作りに徹する」料理とケーキを提供する。ランチは、肉料理、パスタ、カレーなどを用意。「Aランチ」のメーンは、鶏肉の香草焼... 2023年6月20日
水 戸 いにしえの郷土探る 樫村さん が続編著書出版(茨城・水戸市) 水戸市見和の樫村弘明さん(75)はこのほど、奈良・平安時代の同市の1つの事情をまとめた著書「那珂川のほとり―河内駅家(うまや)を探す―」(2021年発行)の... 2023年6月19日